すてーいうぃーずみー。 | 皆本麻帆オフィシャルブログ「いってらっしゃいまーほー」Powered by Ameba

すてーいうぃーずみー。



この記事のタイトルは
KinKi Kidsの硝子の少年だよ。♪





そしてね、
ローラースケートの話なんだけどね、








まだまだ、引っ張るわよ。







スケート場で休憩していたら、
そこのおじちゃんが話かけてくれて、
どこから来たのー?
とか、なんで来たのー?
とか、いろいろ世間話していたら、

こんど、ここでローラーゲームの試合あるからみに来てよ、ぼくもでるから♪復帰戦なんだ~。と





ほへ?



ローラーゲーム?


はじめて聞いたし、
おじちゃんがでるの?
なに?どういうこと?


とオロオロしてたら、
試合の映像を見せてくださり、
そこにはプレーしているおじちゃんの姿が!!!
すんごいかっこいいの!!!!
しかも面白そう!!!!!!




行きます行きます絶対行きます!


といったはこびで
このたびはじめて
ローラーゲームというものを
観戦してきました。






試合はとういと、
史上最速の格闘技と言われると聞いたので、どんなんだろうとおもってたら、

ほんとにその通りでした。!




目の前でのバトル
かっこよかったー。








というか、おじちゃん、
すごいひとだったのだよ。

ローラーゲーム界のカリスマ的存在、
東京ボンバーズの小泉博さんでした。




いや、ほんと、失礼しました。




とてもとても気さくすぎたので、、

ほんとに、すみませんでした。



おじちゃんなんて言ってごめんなさい。
あーごめんなさい。








というわけで、
こんどお礼をいいに、
またスケートしに行こうとおもっている次第でございます。

photo:01


photo:02








試合をみにいく前に
「ローラーガールズ・ダイアリー」という
ローラーゲームのお話の映画を
チェックしてから行ったことは

ここだけのひみつにします。









ローラーガールズも面白いよ♡♬~



主演のエレン ペイジのお洋服も
ださかわいくて、すきだな~。





お気に入りの映画のひとつになりました。
(JUNOもすき)

photo:06


photo:07


photo:04


photo:05










これだから人生って
やめられないね。。




iPhoneからの投稿