きみもみているだろう。
月見ル君想フ
外苑前にあるとても素敵な
ライブハウスでした。
はじめていったけど、
すごく素敵なライブハウスでした。
壁におおっきなまーるい月があって
びっくり素敵なライブハウスでした。
3回も言ったらしつこくて
素敵さはんげん。はんげつ。
やだーこまるー
半月になってたり、三日月になってたらわたしのせいー。
それよりもなによりも
パフォーマンス?なんてゆうのでしょうかあれは。
わたしの知り合いがボーカル&ギターを
されていたのですが、
とにかくたのしくてかっこよくて
ずっと呼吸がとめられていたかんじがしました。
みんなもライブ行ってみたらわかるはずよ。
なんてったって
お祭りロックなんですよ!
って
お祭りロックなんてことば
はじめて聞いたけど、
ほんとにまさにあれは
お祭りロックでした。
えらやっちゃえらやっちゃよいよいよいよい
もうね、ボーカルのマサさんは
いつもおだやかで優しくて癒しでのほほんで
にこにこおじさんで、あっお兄さんなんですよ、
それがね、まさかあのような
お祭りロックンローラーだったとは!
信じられません。
かっこよすぎました。
また絶対にライブいきたい!
アラゲホンジとゆうバンドさんです。
なんだか東北地方のの民謡がもとにあって..それに魂のーリズムがー
と説明へたすぎ組合、会員のわたしなので、
ぜひ
アラゲホンジで検索ちゃんしてください。
YouTubeに動画もあったよ。
ライブいった日帰宅してそっこう
検索ちゃんしたんだもん。ぬふ。
タンクトップに短パンとかで寝たら
かぜひいにゃうからね、
気をつけましょう。
おやすみやさい。
iPhoneからの投稿