ふわふわのやつがやってきた
わーんだふるだにゃーん
スタバもついに、
春ですよ。桃色。ピンクピンク。
ぴんくぴんけすとぴんかー
あれ、
ぴんくぴんがーぴんけすと。
でしたっけ?ね。
じぶんあのさくらスチーマーだいすきっす。
きょうはどうしても甘い気分だったので
ごめんなさい、ココアでしたけど。
さくらスチーマーて
みてるだけで、きゅんきゅんする。
tekkanさんの
ピアノ弾いてる姿くらい
きゅんきゅんする。
そーそー。
きのう小林遼介さんの
ライブに連れていってもらいました。
うたってました。
お兄ちゃん。
あっ、三月の芝居でお兄ちゃん役なんです。
はたして、わたしと小林さん
どちらがおしゃべり上手いか、、
気になるところですが。
お人柄がにじみでていて、
とてもすてーきなラーイブでした。
おっしゃぁなアレンジたっくさんで、
ほんとにもう、、、
すごかったなー。
すごいといえば、
tekkanさーん。
はじめて、ピアノ弾いてうたってる姿をみましてですね、
85歳チームでかたまって見ていたのですがね、みんなして
めろめろぱんちで
くらくらひゅーんぷはーでした。
となりで見ていたるかぽん
(佐藤瑠花ちゃん、かわいい妹。)
に抱きつきそうになりましたが、
おさえました。
つぎのお稽古から、
完全に意識しまくり100%どきんちゃんになりそうです。
そんなtekkanさーんは
来週23日ばーすでいライブですって!
げろー
稽古なんだな。
セツナイ。
稽古NGだしたいな。
うそです。
しっかり、やります!
だってライブみたらきっともう、、
これ以上は言えませんけど、
そんなかんじです。
しあわせです。
あーめん。
さっがんばろっ!
見ーにきーてくーださいっ!
シナモンチュロス、
たーべたいな。
ぷーさんより。
iPhoneからの投稿