Happy  time  (至福の時間)ブログへ

ご訪問いただき、ありがとうございます🥰


麻生君枝さん・犬井由紀子さん主催の

「世界を繋ぐパステルアーティスト100人展」

2024年5月23日(火)~28日(木)

福岡アジア美術館 8階 交流ギャラリー


に参加して……


この作品展へ参加することで、たくさんの初めてを体験し、たくさんの感動と感謝、そしてこれからの自分……人のあり方……色々と考えさせられる

ことがありました照れ


自分自身の記憶を記録に残しておきたくて、

旅日記、私目線で、少しずつ描き進めています🥰





濃厚な初日を終え、眠りについて……


5月24日(金)2日目の朝


★1つ目のヤバい

身支度を整え、朝食☕🍞会場へ

方向音痴の私は、朝食会場へ行くまでもドキドキ🤣

防犯強化の為、ルームキー(カード)でエレベーター操作をすることになっていた……


確かに私、カードをかざしたはずなのに爆笑

3階で人が降りて、次は私の行き先2階のはずが……

エレベーターが上に向かった~🤣


なんで⤴️⤴️(・・?🤣

結構上にあがったところで……

同じ展示会に参加の谷山 あかりさんが乗ってこられた(救世主😁)

ついて行こう🚶‍♀️🚶‍♀️爆笑


★2つ目のヤバい

「おはようございますニコニコ」と挨拶してみてきづいた爆笑

あれ?のどヤバい?

なんだか、声が出づらい🤣枯れ枯れ


痛みもなにもないから、しゃべるまできづかなかった~🤣

😴寝る時に、濡れマスク持って行ってたのに…前日は、眠くてクーラーは消してたけど、加湿を考えず、濡れマスクもせず、うがい薬も忘れて😅のどのケアが足りなかった~🤣

もともと、あまり喉は強くないのに……


それでも、全く声出てないわけじゃないから、この時はまだ気楽に考えてた❗

(今日は、気をつけよう!程度🤣笑笑)


★朝食☕🍞🌄会場3つ目のヤバい

朝食会場へ入ると……

メンバーがヤバいよ~😅



私からすると、スターにあった気分……

手前から……

・谷山あかりさん

・国枝聖子さん

・松下郁子さん

・石丸留美さん

・私


正直、私はここにいていいのか~?🤣

緊張でご飯が、のどを通らない~爆笑

と言いたいが、朝からカレー🍛を含め、いろいろ食べた~😂

(のど悪いのに刺激ぶつ~🤣留美さんもカレー🍛食べてた😁)


ここのホテルのお料理は、どれも美味しかった⤴️⤴️ニコニコ博多のオススメ料理が一通り食べれる感じ照れ

皆さん和やかに談笑ニコニコ

聖子さんのオススメは、とんこつラーメン❗

さすがにお腹いっぱいで、入らなかったから

明日食べよう\(^-^)/


食事を終えて一端部屋にもどり、郁子さんと

待ち合わせて、アジア美術館へ🚶‍♀️🚶‍♀️

(おかげ様で迷わず行けました🤣)


この日は、受付のお手伝いやワークショップ受講等でほぼ1日、美術館内で過ごす予定ニコニコ


まずは、受付の仕事(人数のカウントやアンケートのご案内等)をおおしたまきさんから教えてもらって……須藤美代子さんとご一緒ニコニコニコニコ


◎10時20分 国枝聖子さんのワークショップ


聖子さんにリアルでお会いするのは2回目
最初は、コロナ禍お台場で開かれた展示会で
ワークショップを受講させてもらったニコニコ
ドキドキ…ワクワク…

リラックスした状態から、聖子さんに見えてくる天使……メッセージをお聞きしました照れ

それがこちら……



とても、優しいブルー、可愛いお顔……

そして、特徴的なのは、頭の上にはっきり

しかも、かなり大きなクリスタルが見えるとのこと……途中で聖子さんも「こんな大きなクリスタルみたことない……描きながらえ~っ?🤣ってなって、笑いながら…

「クリスタルとか好きなんですか?」と聞かれて

「キラキラしたものキライではないけど……

特別集めたりもしてないです……クリスタルとか

置いた方がいいんですかねえ?👀」と聞いた私に……


「いやいや🤣そういう商法じゃないんで~」って言われて、二人で大爆笑🤣笑笑💦

しばらく笑いながらも……メッセージをお聞きして…今の自分につながるものが見えた……🥰


★記念写真

リーディング中と聖子さんの絵の前で……

受付では、平日にも関わらず、来場者が

途切れることなく立ち寄って下さいましたニコニコ


合間をぬって、この日が最後となる

ミコさん、鈴木正恵さん、主催者の君枝さんと

各自の絵の前で、記念写真……




正恵さんとも、いよいよお別れ……



また、いつか会えるかなぁ……って感傷に浸ってたら……


すぐ会えた⤴️🤣笑笑

上着忘れて、トコトコ戻ってきた~🤣

こっちは、めっちゃ暑かったから、忘れちゃうね……🧥


今度こそ……またね✋


この日仕事を休んで、会場に息子夫婦が観にきてくれたニコニコニコニコ


★お嫁ちゃんのお気に入りは、こころスマイルさん🎵一緒に写真をとってもらいましたニコニコニコニコニコニコ

受付のお手伝いは、午前中の予定

終わる頃には……

美代子さん「啓子さん、朝よりだいぶん声でるようになりましたね……🎵」って会話を交わしてたんです……この時は……🤣


この後、息子夫婦と待ち合わせてランチ☀️🍴


ここで二人とは別れて、私は美術館会場へ

戻った🥰

しばし、絵🖼️を観賞(^-^)


★阿部利香さん、福本美貴ちゃん
 須藤美代子さん、原田美紀さん
 偶然香港のJamie にも会えた⤴️🥰
ほかにも写真あったかも……だけどさがせない🤣


そして……この日2回目のワークショップニコニコ


★香港のMandy. Anita と郁子さんコラボの

「Pastation 」(パステーション)

別名 パステル+ステーション


この作品は、パステルアートの旅路上の駅になっていて、今回の会場福岡美術館の特徴的なロゴマークの形を重ね合わせた駅になっている照れ

旅の途中での出会い、経験を大切にし 変化し続ける人生の今を受け入れ、これからも進化しつづけてほしい💕というような…想いがたくされています🎵🥰


愛情たっぷり、遊び心満載の作品🖼️

今回の旅の記念アート


私が参加したのは、最終回

15時~

とっても楽しくて、可愛い作品🖼️

英語話せないから……

イエ~イ❕サンキュー❕OK

を連呼してました……🤣

そして、出来あがった作品がこちら
うふふ三ツ目👀👁️

💕いただいたプレゼントも愛情たっぷり
(お菓子もあったんだけど、食べてしまった~🤣笑笑)

🎵みんなの作品

🥰この回のメンバーさん

★かきかたメモまでつけていただいてたので
クリアファイルのお見本参考に、季節の
ホタルを入れて、描いてみました🥰
うふふ楽しい💕


ワークショップ後は、荷物をホテルに置きに

帰り、再度美術館へ🚶‍♀️🚶‍♀️


ここから、タクシー🚖🚖2台で夕食会場へ…

この頃

 私の声はかなりヤバイ状態へ~🤣🤣


続きは次回……


今回も長いブログ最後まで、読んで下さった皆様……ありがとうございます爆笑