8月25日でございます。夏もようやく終わりに近づき、朝は涼しさを通り過ぎて空気が冷たく感じられるようになってきました。
暑い暑い夏でしたが、ちょっとだけ早起きして朝ランをしたり、自分なりの暑さ対策をしてきました。そんな私にずっと付き合ってくれたランニングシューズ。そろそろ洗ってあげたい。でも手洗い面倒だし・・・。そんな中、コインランドリーで靴が洗えるところがあるという情報を仕入れましたので、今朝のジョギングが終わってから行ってみました。
「コインランドリーふわふわ穂高店」。この辺のチェーン店のようですが、ネットで各洗濯機の稼働状況を見ることができるという私のような凡人にはちょっと信じられない感じ。コインランドリー業界もIT化が進んでるね~。すごい。
じゃじゃーん。コインスニーカーランドリー!はじめまして。基本的にコインランドリーは使ったことがないのでドキドキしながら初めての靴洗いに挑戦です。
洗濯機の中央にはブラシが鎮座。この両脇に靴をセット。今回は1足だけでしたが2足までいけるそうです。次回は2足持ってこようっと。20分200円。洗剤自動投入。待つだけ。そして20分後、洗濯機が止まって靴洗い終了。
続いて乾燥。
乾燥器のフックに靴を差し込んで乾燥させます。こりゃぁいい。しっかり乾きそう。20分100円。
靴洗い終了~。こりゃぁ楽チン。そしてピカピカ。さらに臭いも無し~。また明日から楽しく走れそうですね~。
コインスニーカーランドリー、すばらしい。願わくば、我が家の近くに数店舗あるコインランドリーに設置してもらえればありがたいな~。どうでしょうか、巴@クリーニングさん。お願いしますよ~~(笑)
https://localchubu.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 長野情報へ
https://localchubu.blogmura.com/azumino/ にほんブログ村 安曇野情報へ




