5月3日でございます。わたくしも本日からゴールデンウィーク後半戦に突入しました。初日の今日は地元のラジオ局からお誘いを頂きまして、朝の1時間番組に出演させていただくこととなりました。マラソンネタを含めたお誘いでしたので、当然車で行くわけにはいきませんね~。家から約10kmの道のりを走ってラジオ局へ。
途中、こんな景色を見ながら。今朝は風が無かったので水鏡もきれいに映っています。
そんなこんなで、八重桜が咲き誇るラジオ局「あづみ野エフエム」に到着です。
↑これ、チョークアートなんです。すごいよね。
5月6日には開店1周年でイベントが開催されるようです。女将さんがこれまたお話上手で。楽しいひと時を過ごしました。ありがとうございました。ごちそうさまでした。ちなみに女将さんは来週の金曜日にあづみ野エフエムに出演されるそうですよ~。
汗だくで入店。冷たいぶっかけうどん(大)+エビ天 640円。「レモンを絞ってお召し上がりください」とご案内がありましたので、しっかり絞って一口。なんだこのコシは!こんな凄いのは初めて食べました。これはねぇ、また走って食べに行っちゃいますよ。ごちそうさまでした。





今回はトークがメインの1時間。どんなこと聞かれるのかな~~。ドキドキ。・・・あっという間の1時間。大丈夫だったかな~。
放送終了後、ラン再開。家とは逆方向にあるカフェ「のきさきカフェ」さんでコーヒーブレイク。軒先にカウンターを設けて焙煎珈琲を販売しています。こちらのお店ではあづみ野エフエムの放送が流れていまして。「先ほどまでラジオに出てました~」とご挨拶をさせていただき、美味しいコーヒーで一息。ラジオもしっかり聞いていただいていたようです。

しっかり休んでラン再開。まもなくランチタイム。そこで最近ツイッターなどで気になっていた穂高にオープンした「讃岐うどん心」さんへ移動開始。

国道147号線沿いで入り口は2か所ありました。

ラン再開。しかし、お腹いっぱい食べた後はキツいですね。歩いたり走ったりしながら帰宅。総走行距離25kmほどになりました。走ってラジオに出て、走ってコーヒー飲んで、走ってうどんを食べて走るという行程でしたが、2月に故障して以来ようやくここまで走れるようになりました。やれやれ~。
それにしても充実した一日でした。何をやるにもどこに行くにも自分のペースで走って向かうってのも楽しいですね~。故障から復帰できて本当に良かったと思います。