9月16日でございます。今日はお昼ごろに大きな地震がありましたね。当地方はゆっくりとした横揺れ。東日本大震災の時に似た揺れであの日を思い出してしまいました。

さて、おととい・昨日と関東地方に遊びに行ってきました。かれこれ18年ほどお付き合いのあるネット仲間とのオフ会。私がインターネットの世界に1996年に飛び込んでからすぐ知り合いになって、それ以来の付き合いですから長いですよね。あの頃私はまだ20代でした・・・(遠い目)

おとといは夜の懇親会。そして昨日は「鎌倉」までドライブに連れて行ってもらいまして。初めての鎌倉です。お祭りという事でかなりの人出。
イメージ 1

イメージ 2

そしてお昼は「初めての生しらす丼!!」 表通りのお店に「生しらすあります」の表示。飛び込んでしばらく待って、席に通され「生しらす丼」を発注。がしかし、店員さん曰く「たった今、生しらすは終わってしまいました」がーん!移動。

2軒目!小町通りのビルにある「食事処秋本」さん。「生しらすあります」を信じて。
イメージ 3

イメージ 4
大勢のお客さんが待っています。私たちも待ちました・・・。

まさかの80分待ち!
午後2時半近くになり、ようやくお目に掛かれました!生しらす丼!
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
生しらすと釜揚げしらすの2色丼。最初は生姜と醤油で味付け。途中で温卵を混ぜて頂くという2度楽しめるタイプ。海なし長野で育った私は初めての「生しらす」に興奮。いやぁ~、美味かった。釜揚げしらすは昔から食べていましたが、生は初めていただきました。多少待ってでも食べる価値はありましたが、80分待ちはちょっとキツかったかな。でも、また食べに行きたいな。ごちそうさまでした。