1月14日でございます。今朝は寒すぎでしたね。安曇野穂高はマイナス11度を記録。
 
そんな布団から出たくない朝でしたが、本日から今年の出張も始動。まずは関西のお客様のもとへ。
 
大糸線で松本へ。松本で特急しなの号乗り継ぎ。ここで20分ほど時間があるので、以前は駅蕎麦屋に飛び込んでいたのですが、最近は一旦改札を出て朝飯を買ったり、お土産を買ったりしております。今日の土産は塩羊羹。自腹。
 
振り返った先の松本駅の気温表示は・・・
イメージ 1
陽が当たりはじめていましたが、マイナス9度表示。今日はヒートテックを上下とも仕込んできて正解だったか?本当に寒い朝でした。
 
でも、特急・新幹線とも時間通りの運行。無事に目的地に着いてランチ!
イメージ 2
ガストのランチ! @628円 本当はこの近くのラーメン屋を狙って行ったのですが、時間もお昼真っ只中だったせいか行列ができていて断念。次回こそは。。。
 
でも、途中で「500円ランチ」の喫茶店も見つけてしまったから、そこにも行ってみたい気がする・・・。あぁ、出張のお昼でこんなに悩むなんて・・・w
 
午後イチからのお客さまとの打ち合わせと立会いもササッと流れるように終わって帰路!
イメージ 3
くくるのたこ焼き! @520円を新幹線持ち込みでパクリ。うっまぁ~~。
 
というわけで、今年の出張ももれなく地方グルメが付いてくる模様w
 
大丈夫。去年までと違う所は「動いたら食べてヨシ」「食べたら動く」を徹底してまいる所存でございます。ちなみに、今年に入って半月ですが、昨日の時点ですでに100km歩いております。この連休も3日連続で空港ウォーク達成しました。
もしもこれだけ歩いてから食べても太るんだったら、体のどこかがおかしいんだと思いますw
 
 
 
https://www.blogmura.com/ にほんブログ村へ
 
 
https://local.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 長野情報へ