10月26日でございます。今回の台風も大量の雨を降らせて去っていきました。
お昼頃から雨も上がり、青空も覗けるようになってきたので、久々の信州スカイパークへ。このコースを休日に歩くこと数回。初めて1周を歩いてから2ヶ月。ゆっくりでもいいから、そろそろ全行程を走ってみようかと。きっかけは、本日「長野マラソンのエントリー日」というニュースを見てしまったから。エントリーするわけではないですが、「フルマラソンができる体力が備わったら凄いだろうな~」という思いがどこかにあったのも確かで。今回は1時間ほどで売り切れだったらしいですね。
さて、自分の話題に戻してっと。

寒いので、ウインドブレーカーを上下とも着てスタート。1周終わる頃にはウィンドブレーカーを着ていたことを後悔するほど汗だくでしたが、初めて1周通しでの走り達成。ラスト2キロ、辛かったな~。

10キロ1時間5分。前回、歩きと走りで1時間17分だったので、こんなもんかな。
1周している間に二人に追い越されました。一人は「いかにもランナー」って感じの若いお兄ちゃん。俺なんて体の重みに負けて「ドタドタ」走っている感じなのに、このお兄ちゃんは「ピョンピョン飛んでる感じ」っていうか、足が細いし見た目が軽いwあんな風に走れれば楽しいだろうね。
そしてもう一人は、20歳は年上であろうお年寄り。凄いんだよ、体や顔立ちはシワクチャなんだけど、あっという間に抜かされていった。ああいう年寄りになりたいね。見た目に負けない若々しさを持っている感じ、素晴らしいです。
とりあえず、今日の結果で俺の目標は「1周1時間切り」に決定。1キロあたり30秒短縮。できるかな~?3か月前は100m走るのも難儀だったくらいだから、頑張れば何とかなっちゃうんだろうな~。がんばろっと。
https://www.blogmura.com/ にほんブログ村へ
https://local.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 長野情報へ