8月2日でございます。本日は山梨県に日帰りで出張に行ってまいりました。しかも、珍しく自動車で。
 
自動車で行くと、いろんなところに寄り道できるのが楽しいですよね。
イメージ 1
道の駅「とみざわ」。巨大なタケノコが生えていました。すごいインパクト。
 
イメージ 2
「富士山コーラ」と「富士山サイダー」。なかなかのお値段なので買いませんでしたが、どんな味だろう?
 
イメージ 3
富士山の麓には、こんなにいろんな銘酒があるそうです。飲み歩いてみたいね。
 
帰り道で立ち寄った売店で、こんな桃を発見。
イメージ 4
そして桃。「こま野の桃」。「なつっこ」という品種。お値段が破格の「7個入り700円」
 
箱代の方が高いような価格設定で驚きましたが、せっかくなので1箱購入。
 
帰宅して早速夕食後のデザートに・・・。箱を開けたら、とっても良い香りがしますが・・・。
 
あまぁ~~い!
なんだこりゃぁ~!こんな値段でこんなに甘い桃が買えるの?こんなんだったら10箱くらい纏めて買ってご近所に配り歩きたいくらいw 産地で買うと安くておいしい物が手に入りますね。
 
 
 
 
https://www.blogmura.com/ にほんブログ村へ