2月3日でございます。節分ですね。
 
恵方巻食いました。けど、こんな風習、いつから始まった?子供の頃は豆まきだけだったけど。
 
さて、この週末も麺類を美味しく頂戴しましたよ。
イメージ 1
丸亀製麺の「明太釜玉(生卵バージョン)」
 
実はまもなく高松市へ出張で行くことが急遽決まりまして。
 
最近近所にできたこのうどん屋さんと本場はどう違うのか食べ比べてみようと思いまして。
 
10年前に現地で初めて食べた釜玉は、こんなんじゃなかったんだよね。
 
食べ比べ、ちょっと楽しみ。
 
そして本日の昼は
イメージ 2
つけ麺をよく食べる「信長」で、今日は味噌チャーシューメンを食べてみました。
 
イメージ 3
なんという肉厚なチャーシュー。一歩間違えたら「角煮」って感じ。
 
麺も太麺。どうやらラーメンの頭に「信長」って付くのは太麺でスープも濃厚らしく。美味しくいただきました。
 
というわけで、今週末は「うどん」+「ラーメン」な麺類でございました。
 
そして〆は・・・
イメージ 4
ポンデリング生を買ってみた。デブの素になるのは分かってますけど、たまに食べたくなるんだよね~。
 
特に、今日みたいにちょっと寄ったパチンコでガッツリ負けた時は・・・www
 
今日は酷かったな~。
 
ぱちんこAKB48の後継機が出るとしたら、プレミア演出で「みぃ~ちゃん断髪カットイン」とか出るんじゃないかなんてしょーもないことを考えながら打ったのがいけなかったのか・・・?
 
 
https://pachinko.blogmura.com/ にほんブログ村 パチンコブログへ
 
 
 
https://www.blogmura.com/ にほんブログ村へ
 
 
 
https://local.blogmura.com/nagano/ にほんブログ村 長野情報へ