昨晩、「たまには焼酎でも買うかな~」とネットを物色しておりました。
こんなのが出てきました。
イメージ 1 麦焼酎:丸山。まぁ~、ステキな名前(笑)
これ、お使い物に出来るな~。
誰からもらったか、すぐに思い出してもらえるじゃん。
千曲錦酒造の製品らしいので、工場まで買いに行っちゃいますか~。
「丸山」とは.....
農家は収穫した麦を集めて大きな丸い山を作ります。その大きな丸い山を見て一年間の苦労が楽しさに変わります。天への感謝を込めてその麦を俵へ詰めます。「今年もでっけえ丸山ができたなぁ!!」とうれしい声が聞こえるのです。
・・・だそうです。
 そして会社でこの話しをしたら、自分の苗字や名前の酒を探すのが流行し始めた模様ですよ。