会社では空き時間に痛んだ床のペンキ塗りしてたりするんですが、ペンキが水性ペンキに変わりまして。うすめ液は水でいいらしいんですがどの程度薄めたらいいのやら。
しかもね、水性ペンキってのは、塗ってからちっとも乾いてくれないんですよ。ということは、人がウロウロする時間帯には塗ることが出来ず、定時を過ぎてから「朝までに乾けばいいか」って感じで塗るしかないわけですよ。早く乾かす方法ってないのかな~~。

で、定時を過ぎてからペンキ塗りして、帰りに自販機でお茶を買ったら、この販売機で初めて当たったよ。「0000」って揃ってもう一本!最近になってデジタルルーレットが付いたんだけど、あれってダイドーの得意技でしたよね。最近はどのメーカーの販売機でも出来るようになったのかな。