去る4月25日
幸せなことに
誕生日をむかえました。



年取るのは嫌だけど
年々誕生日をむかえられて
嬉しいなって思えます。








前々日の夜
ダンナ氏がいきなり…


「ハイハーイ!!明日、ママの誕生日をお祝いするため、夕ご飯を外で食べまーす!」


と挙手までして発表爆笑



どうやら予約してくれてたようで。








当日夕方
寝てた小魔流を起こしてお店へ。



向かったのは
近所の鉄板焼レストランナイフとフォーク
行ってみたかったとこーラブ



寝起きで
少し風邪気味な小魔流は
カルピス一口飲んだら
ソファー席でまた寝ちゃった。



なので、ゆっくり2人で
お料理を楽しめました照れ






赤ワイン前菜




赤ワインアクアパッツァ



これが一番気に入った!!!
スープたまらんお願い



赤ワインフォアグラソテー



おいしかったけど
二切れはボリューミーポーン



赤ワインビーフステーキ



お肉もたっぷりこの量びっくり
もう既にお腹はちきれそう…。




写真撮り損ねたけど
この後茶碗一杯のガーリックライス登場乙女のトキメキ



赤ワインデザート



お、お腹がぁぁぁっつ滝汗





すーんごいおいしかったけど
量多すぎてビックリした。




でも、お互い残せないたちなので
頑張って食べたよ~ウインク



小魔流が起きてたら
ちょうどよかったのかもしれないけど。








そして、翌日の誕生日当日。



小魔流さん38℃超えのため欠席ショボーン
小児科行って
最低限の買い物だけして
あとは家で二人でゆっくり照れ



前日すごい食べたから
とてもご馳走なんて作る気起きず。



小魔流は昼も夜もおじや。
私とダンナは天ぷらうどんにした爆笑



そしたら、小魔流が横から
「うどんちょっとちょーだいラブラブ
少し元気になったようで何より。
でも、結局翌日も熱下がらず欠席。








翌々日。
熱は下がったので久々の登園。
でも、お腹や背中にブツブツが。
もしや突発だったのか!?



でも、皮膚科に行ったら
突発ではなく
熱が出たために出た湿疹とのこと。



突発やってない小魔流さん。
このまま一生ナッシングてことでいいッスか??



ちなみに、、、
この日は皮膚科だけでなく
併設の眼科も受診。



言われて気付いたけど
去年もこの時期かかってて
アレルギー性結膜炎だとさ。
軽いみたいだけど
花粉症にならのといいけど…。



機械が怖くて眼圧は測れず。
でも、視力検査は上手にできて
両眼1.5だったよん爆笑



小魔流を膝に乗せながら
私も目瞑ってやってみたけど
まだ1.5保ててたウシシ








そんなこんなで
看病と満腹な誕生日でやんした。



あ、夕飯はうどんだったけど
ダンナ氏はケーキ買って帰ってきてくれたな。



んで、小魔流もケーキ食べてたなぁ。
ホントなんで熱出たんだろう?



いい歳になりますよーにウインク