前回2度は、団体で訪れた万博だが、今回は家人と一緒に訪れた。

思ったパビリオンの予約は取れなかったが、ゆっくりと観てまわろうということで、朝10時から出陣!

混雑と言われる東ゲートであったが、順調に入場でき、ご機嫌にスタート。

歩いている人たちが大きなスカーフの様なものを纏っており、なんだろうと聞いてみると、当日のナショナルデーであったブラジル館でいただけるとのこと。

まずはブラジル館に行き、スカーフ生地のポンチョとジュースをいただけた。

それだけで、何となく訪れた甲斐があった様な嬉しい気持ちになれた。

 

そこからはコモンズ館など、予約なしで入れるところを次々に入館してみた。

 

ランチは目についたアフリカ料理を。

自分たちが旅行に行かないだろう国のものを食べよう、という目的を果たせて満足だった。

かなり美味しくて、コスパも悪くなかった。

日本人好みに寄せてはいるのだろうけど、もし近所にお店があったらまた食べたいと思えるほどに、マイルドで美味しかった。

 

アフリカ料理店のスタッフや各国館のスタッフと話すのも楽しく(もちろん日本語)、団体ではない楽しみ方ができて良かった。

風があり、さほど暑くもなかったが、混雑する前にと、ドローンショーも観ずに早めに帰宅。

満足の一日。

 

あと1回分、チケットがあるので、秋になったら行こうかな。