先月〜今月で、公立小2校私立小4校の学校見学へ行って来ましたキメてる


入院挟みながらよく行ったわ…昇天


公立は学区小と家から1キロぐらいの何とか通えそうな越境候補小。

学区小は1学年2クラスの比較的小さな学校で越境小は1学年3クラスの中規模学校。

ここ数年どちらも1クラスは30名切っているのでその点は二重丸


同じ自治体の公立しかも隣同士とはいえ、雰囲気違うなと感じましたびっくり

当たり前なのかもしれませんが、授業構成から休み時間の過ごし方も違うし給食や年間行事も違うアセアセ


公立の場合は学校説明会は無くて、学校公開日に行って顔見知り在校生ママに話聞いたり校長に質問したりの情報収集なので情報力少ないのが難点ネガティブ


しかも第一印象としては越境小の方が良さそう驚き

原則越境×な自治体なので自由に選べるわけではなくて…(実際は越境届出せば大抵通るらしい?)、あとは通学路的に学区小を越えて通うことになるから本人も??ってなりそうだし、前の幼稚園の友だち学区小の方が多いし、何とも悩ましい。


引き続き学校公開行きながら考えようかなって感じです真顔


で、私立小。

昨年から我が家では浮上しては消え浮上しては消えを繰り返しているのですが…


昨年より範囲を広げてドアドア45分圏内ぐらいで4校見てきました。


正直この学校めちゃくちゃ行かせたい〜キラキラは無いんです汗うさぎ


気に入った学校は小学校のみで中受必須だったり、宗教校の点で引っかかったり…


中受は元々考えていましたが、最近の病気の状態を見ていると、これ中受いける??って思うようになりまして。

能力より体の問題というどうにも出来ないリスク…


入退院しながらって学校の勉強ついていくだけで精一杯で受験勉強は手回らないでしょ、という泣くうさぎ


であれば、中高(大)まである学校なら安心ー!という発想。大学附属は基本人気校ですしそこは無しでも高卒までいければどうにかなると思うので。


はっきり言ってなんなん難関校は難しいと思うのでそれなのに中受頑張らせたり結果を考えると、私立小に行って標準的な勉強は押さえつつ好きなことを見つける時間を持たせるのが合っているのでは?という感じのユルユル具合ですが。


こんな温度感で私立小受かるのか?って話ではありますが、候補校は何とかいけるかなと考えています。


難関校ではない行動観察がちょっとどの程度か分からないのがネック過ぎますがアセアセ


候補校は極力全イベントに行くようにして、先生方に覚えてもらう熱意伝える作戦ひらめき多忙極めていますがもうあと数ヶ月のことなので何とか乗り切ります物申す物申す

(予約の取れない就学相談行く暇あるんだろうか真顔)


志高いお受験家庭じゃ無いのに小学校に対してこんなに悩むってつくづく自分の性格が嫌になりますチーン



イベントバナー

イベントバナー

 

学校行脚用に購入。

履きやすくておすすめです✨


とりあえず季節系はやっておこう


スマイルゼミも季節ネタ多くておすすめ爆笑

スマイルゼミ(幼児コース)