金曜日(3日)

キャットタワーの爪研ぎを修理しました



直径8cm、高さ1mちょっと

そこに園芸用の麻紐を巻くんです。


爪研ぎの部分は別売であるんだけど

取り替えるには全部バラして

また作り直す

という気が遠くなる作業アセアセ

それに しぐぱお三毛猫猫が動揺しちゃいそうショボーン

第一、爪研ぎは1ヶ月持たないびっくり

なんせ、2匹だもんね~😄


古くて、ボロボロになった麻紐を

カッターで切って、

細~い麻紐を 隙間なくキツク巻くと

一本に2時間以上爆笑

それを 2本


今年は猛暑だったから 2ヶ月ぶりの交換



作業してる時は もう夢中😌💓♥️❤️

次の日、少し腕が筋肉痛くらい


それが日曜日(5日)の夜

腰の右側が痛い😱

もう 泣きたくなるくらいの激痛!

腰の治療を途中で止めてしまってるし

腰に負担が来る作業は

コルセットするんだけど


たかか、爪研ぎの紐交換・・・だし

でも!されど 紐交換・・・😭でした



母の最期の医大の入院と治療が重なって

治療を断念した時に

薬局で買った薬を月曜日に購入しました


昼過ぎ、しぐぱお三毛猫猫の世話をしてる時

この薬を飲んで数分

突然の激しい目眩と動悸もやもや

歩く🚶事も立つ事も出来なくなってしまった



ついこの前に 血圧が急に上がった時と

症状が同じだったから

えっ!?

また 血圧が上がった?

でも薬は 持って来てないショボーン

いつも持って歩いてるのは目眩止め


とりあえず、目眩止めを飲んで

横になる事 1時間

なんとか 治まってきました。



絶対!血圧が上がったんだ

やっぱり 偏頭痛からの一時的な高血圧

じゃなかったんだ


そう思い込んでたから

夜ご飯を食べた後に また服用



昼間ほど じゃないけど

動悸、目眩がしてしまった😵💧




なんとか、家🏠に帰り

血圧を測ったら、140/90

病院から お守りに と処方してもらった薬を

飲んでから寝ました


次の日の火曜日

腰は だいぶ楽になったし

前日の事もあって 服用を止めました

血圧も正常だったので

一応、血圧の薬を持参して しぐぱお三毛猫猫



目眩も動悸も 何もなくて

普通に生活が出来る


という事は 合わなかった?

でも 去年までは 大丈夫だった薬だよ?


飲んで数分でなるって

あれが、アナフィラキシー?


いろんな事を想像してしまって

この薬は、封印しました真顔


大丈夫だと思ってた薬で

こういう事って あるんですね








薬局で 腰痛には一番効く と勧められた
20錠で1684円



朝晩、寒くなってきたから

もうすぐ 着れるかなー🎵