地震の備え Vol.1 | マルイチ店長 ミッチャンのブログ

地震の備え Vol.1

東北・関東大震災から今日でちょうど1週間が経ちました。

今回の地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りしますとともに、
被災された方々のお見舞いを申し上げます。

さて、今回の震災で改めて普段の備えについて考えるきっかけになった方も多いのではないでしょうか?

今回の震災は昼間に起こったわけですが、
阪神大震災や中越地震などくらい時間に発生した場合、
当然まわりは停電で真っ暗になり、
避難するにも困難です。

やはり枕元に懐中電灯とスリッパを備え付けておきたいですね。

そこで、懐中電灯も乾電池式ではなく手動式懐中電灯が有効のようにも思えます。

欲を言えば、携帯電話の充電やラジオの付いたものがいちばんいいんですけど・・・。

ただ、この地震で懐中電灯など購入する人が集中しています。
今は入手困難ですが、もうしばらく待ってから購入するようにしましょう。

まずは被災地の方を優先しましょう。