出産前読んだこちらの本。






大丈夫やで





心に残っている言葉で、
0歳はお母さん、1歳過ぎたらお父さんの出番
という言葉が有るのですが、


 


おっぱいも終わり、外遊びが大好きになった2歳近くの今、実感していることでもあります(*゚ー゚*)



なにより、
最近イヤイヤされて、もーいい加減にしてよ!!
なんて思ってしまうことが多くなってきたのですが、夫はなぜかイライラしないキョロキョロ


平日に娘と過ごす時間がほぼないことがあると思います。
こそり。


この間は公園で帰りたくないと寝そべりイヤイヤされ、私はチーン感じで必死だったのですが、夫は全然動じない。











「まぁ待ちなよ。
どうせ直ぐに飽きるから」














こちらは家事の事情などなどあるから、スムーズにいかないとパンクしそうになってしまうのですが、そういうことなど一切気にしない夫ならではの発想←悪口ではない笑。






それからイヤイヤは、身の危険ではないもの以外、(道路に寝転ぶ、素足でコンクリ歩く、テーブルの上に乗るなど。ほんとやめて…)ある程度好きにさせて待っています。

好きにすると満たされるのか、満足しているような??







せっかちな私の堪忍袋は最大五分で切れるので、そんなに野放しできませんが、急がば回れとイヤイヤに付き合っていきたいと思います。






朝一の支援センターは空いているので、入り浸るようにしています(^^)

今年の夏は暑いので、朝一の外出に限りますね!!