ゴールデンウィーク後半、宮古島に、私の両親、兄家族、私たち家族と行ってきましたー!!
いろんな人々に、羨ましい!と言われましたが、実際は、、、





□ 旅行前日
私→ 急性ウィルス性胃腸炎。
母→ 軽度熱中症で点滴。
フラフラでしたが気合で出発。

□ 初日
姪っ子→ 風邪。
宮古島に着いてまず小児科へ笑。

□ 2日目
夫→ 腹痛と寒気。おそらく私のウィルス性胃腸炎がうつりました。
父→ 風邪。







3日目以降はなんとかもちましたが、なかなかメモラブルな旅でしたウインク



夫に対しては「やっと私の体調不良がなおったのに、何で風邪引くのよ!!!」と、うつしといてブチ切れてしまいましたウインクラブラブしかもその日、すっかり忘れてましたが彼の誕生日。

鬼嫁でごめんなさいw





子どもに優しいと評判の東急リゾートに泊まりましたが、体調不良一家だったので、ホテルのファシリティに助けられました。。








プール、ビーチ併設。
ちゃぷちゃぷ遊ぶだけで子どもは満足そうでした。
しかも水温が25度と高めの設定なので、体の冷えなど気にせず安心して遊ばせられます。


ギッスルーム。
2日目の天気がいまいちだったので利用しました。
手持ち無沙汰だったので助かりました笑い泣き



憧れのオーシャンビュー拍手
合掌。














海水浴には寒かったのですが、どうしても愛ちゃんに海を見せたくて、知り合いに聞いて吉野海岸に行ってきました。


「干潮前2時間は、潮がひいて波がほとんど無く、泳げない子どもでも楽しめるよ」とのことで、ちゃんとホテルで確認して干潮前に行きましたニヤリ





お天気が悪いものの、あまり人もおらず、プライベート感もあるおねがい






姪っ子は海水が寒いと嫌がっていましたが、愛ちゃん大興奮!!!
親としては嬉しい反応。



足を入れる程度でしたが、ずーっと海から上がりたがらなかったですラブ
お魚も沢山見られたのですが、まだそこまでは目が追えていませんでしたアセアセ次行くときにはもっと海を楽しめるかな?ニコニコ




親の知り合いの牧場に行ったり、
植物園に行ったり、
民謡居酒屋に行ったり、、、


楽しかったです
また夏休みまで頑張ります〜デレデレ









さて、タイトルの件で感じたことを3つほど。


① 両親の老化
お父さん。お母さん。。
老けたーーーーえーんえーんえーん


動く感じ。
会話の感じ。
体つき。
年齢を感じずにはいられませんでした。


親孝行もっともっとしないとな。




② 姪っ子の不安要素
うちの親が、
「姪っ子は不安定なところがあるのよ。心配」と、事あるごとに言っていましたが、私から見たら姪っ子は至って普通。可愛くて賢い女の子です。



今年5歳なので、まだ一歳半の愛ちゃんの親である私からしたら「色々一人できて天才」と思うのですが、今回で何だか親の言う違和感がわかった気がします。



まるで貝殻みたいな子だなと思いましたショボーン


人の話をちゃんと聞かず、都合の良いところだけ聞く。
意味もなく突然塞ぎ込む。
そうなると全く聞かない。
癇癪を起こしたりしてくれた方が、気持ちが分かるのにな。。。



あと、叔母として気なるのは超偏食なところ。
パンケーキとスイカしか食べていない気がします。
せっかくのビュフェにはお肉もお魚もあるのに…。食いしん坊の私からしたら理解不能。


人の育児に口を出すべきではないものの、姪は身内でもあり、とても気になります。

最後、私と二人でハンバーガーを買いに行ったのですが、「〇〇ちゃんハンバーガー食べる。オレンジジュースも飲む」と言うのでセットを買ったら、一口も食べない。


大人気なく結構キツく、
「ちゃんと食べな。自分で欲しいって言ったでしょ?」と言ったら、聞こえないふりショボーン
ずーっとこんな顔でした→真顔

姪っ子には疲弊してしまいました…。



実は、兄家族の夫婦仲は姪っ子出産前から険悪モード。兄夫婦は離婚も考えた時があったのですが、嫁側が姪っ子の引き取りを拒否し、シングルファザーになりかけたことがあります。
愛情不足を疑ってしまいます。

5歳ってこんなものなのでしょうか?ショボーン






③ 体系は戻らない
胃腸炎ダイエットで前日流動食しか食べてないワタクシ。

意図せず激ヤセして沖縄に乗り込み、水着を着たものの、くびれがなくなってましたーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

「体重は戻っても体系は戻らない」という言葉がしみる30代。

同じくプールサイドにいた2人兄弟のママさんの引き締まりように目が点でした。
宮古島で見た一番の絶景は、間違いなく彼女です←
















ゴールデンウィーク明け、全く仕事に身が入りません!


5月のりきるぞぉーー。