年始に実家に帰った時に、干し芋にハマっていることを話しました。


そしたら、母も妹も

干し芋、美味しいよねー

って。

そう言う家系なのでしょうか

芋好きの血筋ってあるんですかね滝汗


干し芋は茨城県のひたちなかが有名ですが、母はわざわざ買いに行ってました。

聞いたけど覚えられなかった、どこぞのお店で買ったのが安くて美味しかったと。

今度送ってあげるねって言ってたけど。


昨日もう、送ったとメールがポーン

いつものお店はやってなかったから、初めてのお店で買いました。

感想を教えてください。

わざわざ買いに行ったとしか思えない。高速使っても片道1時間以上かかるはずなのに。


そして今朝、もう届きました。

紅はるかは定番。

左の赤味がかった色は珍しい。さつまいもの種類は書いてない。


早速、気になる左を食べてみた。

うん、美味しい。

美味しいけど、もしかして…。


私が作ったのを食べてみると、

手作りの方が明らかに甘い!


複雑な気分。

オカンになんて感想を送ろうか。