私達個人は、
様々な環境で育って来ています。

そして、
様々な環境で生かされています。


みんなが個性的であり、
みんなが個の生き方をしている中、
どうして、相手の事がわかるのだろう。


以前にも書かせて頂きましたが、
『レッテル』というのが『解っている』の間違った現れであり、
たった1~2面程で、相手の事を捉えてしまっている証拠でもあります。


私達はどれだけの面をもっているのでしょう。
自分でも把握できない程、様々な顔を持っています。

それは、
様々な顔があって、様々な対応ができ、
様々な経験をする為にあるのです。


そんな
大切な個人の個性や生き方、生きざま
性格や態度や表情などから汲み取れる相手のパーソナリティーは、
あたなが生み出しているものだと思って下さい。

決して、相手の方はその通りの方では無い事を知って下さい。



また、
あなた自身も、だれからも理解されないという事も知っておいてください。

ただ、


理解されないから、解ってもらえないからと言うだけで、
判断するのはやめて下さい。



大事な事は、

あなたを『受け入れてくれる』事です。




相手の事を理解しなくていい。
自分の事、解ってもらえなくていい。


ただ、

私は、あなたを受け入れる事が出来るよ!

この気持ちがとっても大切なんだと思うんです。




※理解された=受け入れてもらった
これはイコールではありませんからね~



感謝


100日over 105/100