こんにちは!
娘ちゃんは7ヶ月も後半になりました。
つかまり立ちをし出したかと思ったら
つかまり歩き?も二、三歩しれっとしてて
ビックリ🫢

親が、早めに歩くのは足の負担になるからよくない…と言って来てつかまり立ちもあんまりささせるのもよくないのかなぁと心配してたけど、
本人がやりたいならやりたいようにさせてみてもいいかなぁと最近は思ってきたので、
つかまり立ちをして、ドヤ顔でこちらをみてる時は、「すごいね👍」と褒めてあげるようにしてます!!

つかまり立ちの姿勢から身動き取れなくなって、「うぇーん」と泣き出してしまうのも可愛い〜

(寝返り前の、寝返りさせてーみたいなのもそんなになかったように思うので、なんだか新鮮で赤ちゃんだなぁと可愛くなります!)


よく、児童館にいっておもちゃで遊んだりしてるんですが、

そこで机に登ったり、ハイハイして動き回ったりして危なーいとこちらがヒヤヒヤしてしまって、ママの方は目を離してるみたいな人がいて、
なんだか苦手だし、イライラするなぁ(何かされたわけではないけれど…)という人がいて、

私は何回かお見かけしてるんですが、
その方が、「前会ったことありますよね〜?」と話しかけてくれました。


ほのぼの〜と会話をしてたら、
もう1人加わって、産後の旦那の話になり、、、


その気怠そうなママさんは、旦那とも色々あってか産後は鬱っぽくなって実家に帰ったのーと話してました。


あの危険な行為をしても目を離してたり、気怠そうな雰囲気はそういうことだったのか…とちょっと納得したというか、
色々家庭ごとにあるんだなぁと改めて思いました。



最近は、他所の子が何をしてても別に気にならなく(気を向けなく)なりました。
他の家の子は、その子の親が責任を持って見てるので関係ないと割り切って、あとは娘ちゃんと遊ぶのに夢中なので見ないようてます(見ると危なーいとかヒヤヒヤしちゃう笑)