こんにちは
今日は朝から、というか昨日のペヤング後からムカムカ。2日前くらいから寝る前の吐き気どめ飲まないで生活中です。

薬飲まないせいで、朝は5時くらいに目が覚めますネガティブ(二度寝しますが笑)


吐き気どめって、眠くなる作用あるんだなぁ〜




午前中にお米類を胃に入れないと、
吐き気と嘔吐は治らないのかなぁと思ってます。
朝はいちご5個とヨーグルト、トマトジュース飲んだけど2回吐きました凝視



朝イチ吐いた時は、水分も足りてないので、
黄色の胆汁が久しぶりに、こんにちはしましたオエー




今日は、派遣元の営業さんと派遣先の上司から連絡がありました。

営業の人は、別で人事の人とやりとり。なんか勝手に先週最終決定しましたとか言って電話きたし…わたしは別で他の部署の上司とやりとりし…
上司から、話した結果も人事へ報告してくれると言ってくれました。

やり取りのすれ違いとかあったら困るなぁとモヤッとして、
「派遣元の営業の人からも、契約のことで話があってるかもしれません」となんか、余計な話をしてしまったかも…


だって、せっかく上司が報告してくれても、「もう決まってますよー」みたいなこと言われたら、
上司は、は?みたいな感じになっちゃう???とか色々心配になってしまいました。
二ヶ月も部屋にこもってたので、体力だけでなくて、コミュ力も落ちてんのかも笑笑





仕事については、以前相談した日程で変更は無さそう。よかった昇天

『今も吐いてるんです〜』と伝えると
GW中に予定通り勤務難しそうなら、
休み中でもいいから連絡してね〜と優しくしてもらいました。



ホワイト〜昇天飛び出すハート



産科勤務(病棟)じゃ考えられない〜
私的に、一番妊婦に厳しい職場です魂が抜ける
実際に妊娠した時に病棟にいたわけじゃないけど、出産経験者の年上の方は優しく声かけてくれそうだけど(ただ自覚症状って人それぞれだしな…)
下っ端のスタッフとかは、休みまくるとしわ寄せがいき、陰口とかいってるイメージ。
夜勤で急に休んだりしたらなおさら!
それくらいだったら働けんじゃねとか言ってそうよ(イメージです笑)



まず、妊娠で体がしんどいうんぬんの前に、
病院勤務がちょっとした体調不良で休みにくいですからね…



いや、思い出したら止まらなくなってしまった笑
産後はもしかしたら、病院とかクリニック勤務とかもまた視野に入れないと行けなくなるかもと最近思ったりして、過去のこと回想たまにしてます笑

働き先なくても、わたしには環境がやっぱり合わないかも驚き驚き驚き
しかし、生きていかねば…


先のことは分からないけど、
復帰する頃、興味があることに挑戦してみようかな飛び出すハート