久しぶりのザ・スズナリ | KIDS GARDENへようこそ

KIDS GARDENへようこそ

ガーデニング好きな異星君(旦那)と不思議ちゃんまりも(娘)
と暮らす。
スタバとYogaをこよなく愛す私、まりもママの
独り言です。
~食べて Yogaして 奉仕して~

土曜日…新百合ヶ丘から下北沢へ移動。




久しぶりの大人の麦茶、ザ・スズナリでの公演。


劇団としては、30杯目(笑)の公演。


私は旗揚げ第1杯目から観てます。

全部は観れてないのですが…

実は、この1杯目いわゆる第1回目の公演に、我が家の旦那が出演していました。

脚本、演出を手がける塩田さんから、演じる側の気持ちを知るのもいいんじゃない?と、誘われたそうです。


そんな事があり、私達の結婚パーティーで流した寿ビデオなるものも、塩田さんが作ってくれました!



ま、それは置いといて…


旦那がチケット取ったよ!と言っていたのですが、案の定、塩田さんにはきちんと伝わってなくてあせるあせるあせる

チケットなんとかなりましたが、危なかった!

オトムギは人気なので、チケットない場合があるから…

旦那に言ったら「え?今日妻が行きます!」ってメッセージしたら、「ありがとう」って来たのに!って…なるほど…それじゃあダメだよね。

次回からは、旦那に頼みません。


明日、旦那とまりもも観に行くけど…チケット大丈夫かな?


「I was today years old」

今日、初めて知りました…という意味。


塩田さんの作品は、なんだろう?

忘れてしまっていた何か?忘れようと心に封じ込めていた何かを思い出させてくれる…

つい、ホロっと涙がこぼれてしまう…そして心に温かいものが溢れてくる…そんな作品…


もちろん笑いもある。



そして、演者さん達のエネルギーが強い!


塩田さんの作りだす世界のメッセージも、観客はきっと思い思いに受け取る。


やっぱり生の舞台って良いな!と感じました!


今週も頑張りましょう‼︎