こんにちは!初めて挨拶した(笑)

 

 

maru-mamaことマルコと申します。会社でも旧姓の愛称である、「マルコ、まるちゃん」と呼ばれていますキラキラもう40も目前だと言うのにみんな大丈夫かしら、、、笑い泣きよく考えたら、専務ですらマルちゃんって呼んでる(笑)

 

 

最近、こんな独り言のブログをフォローしてくださる方がいらっしゃって申し訳ない気持ちでいっぱいですえーんでも、いいね!して頂けて、励みになりました!ありがとうございます!小学校の件はしばらく対応は続きます。そもそも未だ息子も回復していないし、市の発達相談も今週金曜に初回の面談でその後学校への対応が決まります。それと教育委員会の判断もまだなので、今後も進捗があり次第書きます。ただ更新スピードは落ちると思います。

 

 

あくまでも自分の気持ちを吐き出す為にブログを書いている為、小学校の件以外の独り言も多くなると思いますのでご容赦くださいあせるまた会社のブログの転載もすると思いますが。(笑)

 

 

さっそく今日は別件。

 

 

今朝、久しぶりに朝3時に起きて、建築士試験の勉強をした。最近は、起きられなかったり、起きても考え事したり、小学校へ手紙を書いたりしてほとんど勉強できずチーン

 

 

去年のうちに建築法規の勉強を終わらせる予定が、1ヶ月遅れ、久々に構造のおさらいしたら、構造計算はなんとなく覚えていてできたけど、文章問題ほとんど忘れとるゲローかすかに見えるぐらいのうっすらしか覚えてない。あー確かそんな問題あったなー。多分答えはこれだ、、、完全にそれじゃダメ状態です笑い泣き

 

 

アラフォー脳みその悲しい現実よ、、、。ただ何回か繰り返すうちに定着するから、資格取って忘れるよりよっぽどマシか、、、と前向きに捉えてみることにしたグラサンいつになったら過去問バシバシ解く時期が来るんだろうか。。。

 

 

それにね、昨日の仕事中、建築確認の完了検査報告書を作成していて、「火打ち梁(ひうちばり)」の名前すら出てこなくて、ほら、天井に入れる斜めの構造材!って言ってた笑い泣き直前まで覚えていたのに。疲れすぎかな、、、いやそろそろ授乳やめないと、頭の回転が悪すぎる。自然卒乳させたいんだけどな、、、授乳中って頭の回転悪くなりませんか?私だけ?歳のせい?考えていることと、実際書いていることが違うときもあってビックリします。病気かな(笑)

 

 

でも、何故か小学校とのやりとりでは、なかなかキレていたと思うけど、、、気のせい?まぁ、いつも通り抜けているところもあったけれどてへぺろ

 

とにかくいま声を大にして言いたい。

 

 

「 記憶力よビックリマーク甦れビックリマーク 」

 

お願いします

 

ほんと切実DASH!

 

そして娘よ!

 

朝5時に起きて朝活するのはやめておくれあせる

朝から「ちゃれんじ」のDVDと絵本を読んでハイテンションでした。

朝一から踊ったり追いかけたり、母、結構しんどいです(笑)

 

あなた、早く起きると絶対給食の時間に寝ちゃうでしょ?

とりあえず保育園に向かう時、抱っこしたら案の定すぐ寝たけど、私の洋服は鼻水とよだれでベトベトあせる恥ずかし。制服が有って良かったあせる

 

それに、あと1時間勉強できたのになぁ。。。えー

 

 

朝はママの時間ですよ~!!!

 

 

シール貼りに夢中。