部屋の片付けをしていたら、

2年前の高校の同窓会会報がでてきた😳

 

定年を迎えられた懐かしい先生(数学のひさたかさん💕エレガントじゃないと言って数式消してたなー、、、)に思いをはせてると、私たちの時の校長のこんな言葉がありました。

 

 

{87693B58-7FD6-450C-87B8-852728485768}

 

 

 

 

ほんと、そうだったな、と。

 

価値の多様性と、主体性。

 

それを体現していた学校でした。

 

 

特別の教育をになうものではないからこそ、

背景が違う生徒に合う仕組みがあった。と思う。

 

 

私たちの高校は英数国、

すべてレベル別に分けられていて、

学期末にプレイスメントテストというクラス分けテストがあって。

成績が悪ければ下のクラスに落ちるし、良ければあがる。

 

レベルが一目瞭然のシビアな世界だけど、

同じレベル感で勉強ができ、

頑張りたい人は頑張るし、

頑張らなければ当然の結果として自分に返ってくる。

 

 

たぶん日本一、自由!な学校だけど、

自由の中の責任と結果は、

誰もが感じてたとこじゃないでしょうか。

 

 

改めて、

価値観の多様性を認めるって、

全てを平等にすることじゃないと思う。

(平等って同じフィールドを与える、

同じ環境にする、ってこと。)

 

その人の生きてきた背景や、

もっている能力は全て違うから、

それを尊重する、活かせる場所があることが大切だよな、

とおもいます。

 

 

働き方もそうだよな〜。と。

 

 

だから、

男女平等ってことばや、

「女性を管理職に!」みたいな言葉には

違和感を覚えてしまう、、、

 

男女って思考からしても体からしても、

そもそもちがうじゃん、って。

 

 

だけど、

女だから嫌です、できません、

も違うよな〜。。。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

違うからこそ、お互いを認め、

違うからこそ、違う場所で活躍でき、

違うからこそ、お互いに得るものがある、

そして高め合える。

 

そしてそれが当たり前の状況であること。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

そんなことを

肌身をもって感じさせてくれた高校に感謝だし、

そんな世の中がもっと広がるといい。

 

 

 

 

うーん、

 

唯一の後悔は、

英語を話せないことに引け目を感じ、

英語を話さなかった自分。

 

 

 

自由ということは、

 

本当に結果は、

 

自分次第。

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

✨自分の価値観で生き方暮らし方を選択し、

毎日を自分らしく活き活きと輝いて生きる✨

メルマガ配信中^^

↓登録はコチラ↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbUUfEv

ブログよりも多く、濃く、具体的に、配信しておりますアップ

 

 

✨そろそろ、毎日と自分と人生を

 大切に生きていきたいと思っている

 頑張りすぎなあなたへ✨

 

 本当の自分や、ありたい未来を

 一緒に見つけ、進んでいきませんか?

 

 なんでもお話ください^^

 コーチング体験セッション

↓コチラから↓

https://reserva.be/kurashidesign18

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ