新年に備えて?3か月ぶりに美容院へ

お店HP

今回は初めてご主人に担当して頂きました。
髪形は色々とこちら希望やら、その都度確認して頂き、
奥様との技術的なライバル心も見え隠れし・・・(笑)
また、カラーも色々考えてくれました。
(カラーする前には何だかスプレーしたり
するし、他のお店と違って、やっぱり違うのね~。

最後の仕上げ前の最終チェックはしましたが、
それまでお任せでカラー&カットが済みました。
奥様は使っていない、特殊なハサミも駆使してもらい、
さっぱり毛の流れもきれいな素敵な髪になりました。
もちろんカラーの変な匂いも一切なし~


途中、素敵なおじさま予約にいらしたので聞いてみたら・・
ご主人が男性に人気みたいですね~。
最近はいわゆるおじさまのお客様も増えているとか。
最初は恥ずかしそうに来ていた方も渡辺謙みたいにとか
言うようになったり。
色々お客様の希望を聞きつつ、おしゃれな髪形を心がけ
ているそうです。
阿川佐和子さんの著書にもある、「聞く力」も心がけている
感じですね。

さて、最近奥様の夢でもあった、
セレクト雑貨のコーナーPENしたと聞いて
いたので、帰りに隣の部屋を使った、
とってもこじんまりしているけど、
奥様のセンスが生かされたセレクト雑貨コーナーへ。
DVC00791.jpg 
DVC00790.jpg 
カントリー小物、手作りバッグ、レース、手芸小物
等があります。
ブログにもあったけど、将来はフランスの蚤の市のような、
ちょっとアンティークな雰囲気の雑貨や
リネン生地や手芸小物も扱いたいという夢が・・

DVC00783.jpg 
まず目に入ったのが・・・
奥様手作りの編み物作品。
模様を変えて編んだ、アシンメトリーなスタイル
の色合いも素敵だったな~!!

 DVC00775.jpg 
裏。フェミニンだわ~!!軽くて暖かい感じで素敵。
DVC00789.jpg 
韓国で流行りだしている手首のところのカバー。
韓国旅行に行っていた仲間がしていたな。
緑系のは手首につけて、また手袋もできるデザイン。
フワフワです。
右のは長めのもので、親指も出せるデザイン。
DVC00776.jpg 
着けるとこんな感じです~。
模様もオシャレでしょ?
どっちも欲しかったけど・・・・
犬散歩の時にも使えますから長めのもの買いました。
 DVC00794.jpg 
店内は二人入ったらいっぱいかな?
ちょっと狭いことは否めないけど、その中に
奥様厳選な、大人女性好みのアンティーク
ものもあった。
  
DVC00782.jpg 

DVC00785.jpg 
素敵なレースもあります。
DVC00784.jpg
 DVC00792.jpg
 リスちゃん、美容室にも飾ってあるけど
人気だそうですよ。
右側のはアンティークなもので鈴になっています。
色は深く、優しさが感じられるものでした。
 DVC00786.jpg 
 
DVC00787.jpg 
  DVC00779.jpg
わんちゃんのピック
可愛いらしい。
いくつかあったけど、私にはこれがお似合いと
勧めて頂きました。
 DVC00796.jpg 

まだ看板も作成中だそうですし、雑貨も
これから充実していくんでしょうね~。

同じ町内の、あすみ堂さんとは競合しないものを
セレクトされている感じです。

ちなみに
容室を一旦出て、隣のドアから入ります。
但し、あくまでも美容室がメインなので、
美容室のお客様が空いた時間の対応です。

美容室に声かけすれば入れますので
行ってみてはいかがでしょうか~?