TC療法1クール目あとの

初の外来に行ってきました病院


まず採血室へ💉🩸

混みあっていて驚き30分待ち

外来受付も混んでいて2時間待ちました知らんぷり


主治医へ副作用の報告

下半身の疼痛、便秘、指先の軽い痺れ

もろもろのお薬を処方してもらました

痺れは1度出ると敏感になり

続いてしまうらしいので

軽いうちに予防薬も処方されました薬


主治医からは血液検査の結果報告

開腹手術後からTC療法後の数値に変化が指差し

《CA19-9》5.4→5.1 (基準値以下をキープ)

《CA125》69.8→29.7 (基準値以下になりました)

この数値を見ると

辛い抗がん剤治療をして

よかったと思えます泣き笑い


そして私は維持療法も検討していましたが

HRD検査(※後述)の結果も届き、

結果が「陽性」でした

遺伝的な要因については追加検査で

費用が保険適用で約6万円と決して

安価ではないし、治療方針は変わらない

(検査の結果によっての影響はない)との

話だったので今のところ考えていません


TC療法2クール目から

+「アバスチン(一般名:ベバシズマブ)」点滴が

追加になります

アバスチンは化学療法終了後も

合計22回投与予定真顔真顔真顔


化学療法6クール終了後に

「リムパーザ」錠剤を内服

これはずっと続くみたいです驚き驚き驚き


これらを併用すると

5年生存率が73%だとか指差し

(あくまで数値の話ですけどねぇ)


ただ副作用が9割の方に出る、

悪心・疲労感・高血圧の報告が多いそうで

ただいま絶賛、TC療法副作用の脱毛期で

凹んでいるせいか不安しかないです予防悲しい


脱毛すごいです泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い

昨日までで毛量が3分の1ぐらいになった感じ

ほんの数日でこんなに抜けるってことは

残りも1週間かからずで抜けそうです


今日は入院前のPCR検査、

月曜はいよいよ入院ですふとん1ふとん2ふとん3


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【※HRD検査とは?

卵巣がんの発症にかかわる遺伝子変異として

BRCA1BRCA2遺伝子が代表的である

BRCA1/2が変異していると

相同組換え修復というDNAの傷を

修復する仕組みが上手く働かなくなる

その遺伝子の変異、HRD

(Homologous Recombination Deficiency: 

相同組換え修復欠損)の有無を診断する検査

この検査結果が陽性であれば

卵巣がん患者の治療に新しい種類の薬を

使用することが可能

この新しい薬によって

がん細胞のみの修復機能を邪魔し、

がん細胞の増殖を抑えることができる

上記は私の理解した内容になりますので

   詳細情報はネット検索などで

   調べてみてくださいね】