オマール海老出汁に期待が大き過ぎた | maru--01のブログ

maru--01のブログ

週末のサイクリングなどの機会に、食べ歩きを楽しんでいます。多摩地区在住なので、多摩川や荒川、入間川の河川敷が主なコースで、武蔵野うどんやカレーなど手軽に食べられるものが多いです。

 新宿にある「よってこや」で、えびとんラーメン820円と餃子300円を食べた。東口のビックロの裏にある繁華街で営業。味噌味や京風など味のデパート的なラーメン屋だ。

 えびとんは、オマール海老のエキスを抽出し、鶏がら豚骨とブレンドしたスープらしい。桜海老が沢山乗っていたので海老の味はしたが、オマール海老の味かは分からず。分葱がたっぷりと細麺ということで、これのベースも京風のようだ。麺は柔らかくて、温麺にも似ている。焼き餃子は薄皮で値段相応のもの。



 オマール海老とあったので期待したが、麺に元気がなく、餃子も冷凍ものに似ていたので、ちょっとガッツリ。