変薬の眠気 | 全般性不安障害/パニック障害/強迫性障害

全般性不安障害/パニック障害/強迫性障害

全般性不安障害/パニック障害/強迫性障害/PMDDの30代女が
ネガティヴになったりポジティヴになったりしてます。

おはようございますニコニコ

 

頓服をロラゼパム(ワイパックス)からブロマゼパム(レキソタン)に変えて

三日目になります。

服用の仕方としてはブロマゼパム2mgを朝・夕・寝です。(さらに頓服でブロマゼパム5mg)

 

これまでの私はロラゼパム0.5mgを半分にしたり0.75mgだったりを一日かけて飲むような感じでした。

(その為、不安感・恐怖感・抑うつ感が曖昧に出たり消えたりでした)

 

そしてブロマゼパム私はめちゃめちゃ効いてます。

ロラゼパムが優しく時間をかけて効いてくる感じなのに比べて

ガツンと早めに効いてくれます。

ただ眠いです。

しかも一日三回飲めてません!(笑)

朝飲んで効いてる(ちょい眠)/夕食後飲んで効いてる(夜22時過ぎには居眠り)

就寝前に飲む前にベッドで爆睡。(眠剤・ベルソムラ20mgも飲んでいます)

なんなら朝起きるの辛い(笑)

それだけ効いてるんでしょうけど・・

(今日から余裕のある時は絵を描いて貼ってみる事にしてみました!)

 

でもお陰様で強い不安・恐怖・●にたい・ひきこもりたい・・みたいなものに

負けなくなってきてはいます。

これは薬だけでなく土日は毎朝起きてすぐに15~30分お散歩(太陽にめちゃめちゃ当たりながら!)

して花や空気を感じます。

段々と「今」に集中できるようになってきた気もします。

「今」に集中と「気にしない」この二つに関しては練習あるのみですね。

 

誰かがいつだか言ってました。

「7転び8起き、8回目必ず起き上がれるから傷ついた事や小さい事は気にしなくなる。」

 

そこにいくまでの強さが必要ですがこの言葉を胸に「気にしない」続行中です。

強迫性障害特有の「~しないと気持ち悪い」や不安障害特有の「起こってもない事に怯える」

もう気にしない!(まだまだですが・・)

前みたく確認しないと泣いたりパニックになったりはしなくなってきました。

そわそわも減ってきました。これは頓服の力もありますがレキサルティという抗精神薬が

頑張ってくれてるかなとも思います。

 

次の通院日にブロマゼパム眠すぎる問題を先生に相談してみます!(笑)

 

あ!あと人と比べない練習もしています!

 

長くなっちゃうのでこの辺で!

 

今日も鏡に笑顔!深呼吸(4.4.8)×5!失敗しても大丈夫!

自分に呼び掛けて!

 

ここから応援しています物申すびっくりマーク

私も深呼吸しています~!

 

ではではチョキ

 

イヴニコニコ(大好きな⚾開幕なのでいつもよりテンション高めでしたキラキラ