◆2月の自動車輸出、11.8%増の35万166台。13カ月連続で増加。円安も増加要因に

 地域別にみると、欧州(同44.9%増)や北米(同18.7%増)、大洋州(同7.2%増)向けが増加
 した。最大仕向け地の北米のうち大半を占める米国は、同18.8%増の12万1111台と台
 数を伸ばした。一方、日本メーカーの販売が低調な中国を含むアジアは同3.1%減の
 4万3688台だった。中近東(同20.6%減)やアフリカ(同30.0%減)も前年同月を下回った。

 車種別では乗用車が32万4478台で同17.4%増となったが、トラック(同25.1%減)とバス
 (同49.4%減)はマイナスとなった。

 1月の国内生産台数は同6.9%減の57万7373台となり、13カ月ぶりに減少した。ダイハ
 ツの認証不正による生産停止の影響が出た。バス(同12.9%増)は前年同月を上回った
 が、乗用車(同2.8%減)、トラック(同32.6%減)はともに前年同月を下回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5a31d39fb2c0b630f8030c2cefead89f64b2e3


◆日本車6社、1~3月期の米新車販売は計前年同期比15.3%増の143万3159台

 サプライチェーンの混乱による新車の供給制約が改善し、全社増えた。

 トヨタは20.3%増の56万5098台。SUV「RAV4」などのハイブリッド車の販売が好調だっ
 た。ホンダは17.3%増の33万3824台で、SUV「CR-V」や主力車「シビック」が伸びた。

 SUV「ローグ」などの売れ行きが堅調だった日産は7.2%増の25万2735台。SUBARUは6.7
 %増の15万2996台となり、SUV「フォレスター」の販売好調が全体を押し上げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0f9db03630d14ad41b47419129aeb23fba7cc6