妊娠発覚時の振り返りです

不快な気持ちにさせてしまったら

ごめんなさい



 決断できないまま時間だけが過ぎて

 8週を迎えていました。


 もう病院に行かなければ………

 重い腰をあげ、上の子たちを出産した

 産院の予約をとりました。


 



 

 いよいよ初診の日。

 予約はいっぱいで9週での初診に

 なりました。



 9週………私は過去9週で流産した経験が

 あります。

 全く自覚症状はなく、検診で心拍が

 停止してることが判明しました。

 この時のエコー画像を

 今でも覚えています。

 

 まだ前向きになれなかった私は

 もしかしたら、また流産してるかも 

 しれない………。

 あんなに悲しく泣いた流産を

 今回はある意味、希望のように

 思ってしまっていたように思います。

 


 そんな最低な気持ちのまま迎えた初診。

 問診票にこんな選択肢がありました。




 妊娠→出産 中絶 転院



 希望の欄に○を付けて下さい。と。

 そうか……今ここで決めないとなのか……

 ペンを持つ手が震えました。


 でも、どうしても決められない私は

 とりあえず 出産 に○を付けました。


 5人の妊娠出産でお世話になり、

 キラキラした思い出しかない

 この病院での中絶は………したくない。


 卑怯です。身勝手です。

 ここまできても尚、そんなことを

 考えていたんです。