こんにちは、マティです。

今回は、始めて1ヶ月弱経った本屋さんのアルバイトでの話をしていこうと思います。


本屋さんでのアルバイトの面接時、接客業での経験はあるかと尋ねられました。

私は、4年間、個別指導塾で講師をしていたのですが、そのときは、塾講師は、接客業といえばそうだし、そうでないといえば、そうでないし、、という感じで思っていました。

ただ、始めてすぐ分かったことは、塾講師は、接客業ではないなーということです。

基本的に、毎週決まった生徒と会う塾講師と、不特定多数のお客さんが来る本屋さんは、全く別物であり、精神的負担の量が全然違うことに気づきました。


特に、初日は、かなり怯えていました。

私は、基本的に悪い方、悪い方に考えて、心構えをしておくタイプなので、横柄な人やおっかない人が来るのではと心配していたのです。


ただ、2,3日目で、基本的に良い人ばっかりだなーということに気づき、それからは、だいぶ気が楽になりました。

手の指にまで刺青を入れられてる方もいらっしゃったりしましたが、3割くらいは、かなり礼儀正しい人で、半分くらいは普通に愛想よく接してくれます(件の方も、愛想良かったですし)。


あらゆる場面でそうだと思いますが、どうしても、声の大きい人(喩え)や悪目立ちする方ほど、目につきやすくなってしまいます。

ただ、そんな少数に隠れてしまいますが、大多数は、真っ当で優しいということを、改めて感じることができました。


以上が、レジをしていて感じたことの1つ目です。


感じたことの2つ目は、イヤホンをしているお客さんでも、結構こっちの言うことが聞こえてるということです。

今まで15日くらい、レジに立ってきましたが、イヤホンをつけてるからという理由で、聞き返されたことがありません。

まあ、私の声がある程度大きいからというのもあると思いますが、意外とみんな外の音が聞こえてるんだなーと感じました。


私は、外ではずっと(図書館にいるとき以外)ノイズキャンセリングつきのイヤホンをしているのですが、だいぶ音を大きくしているので、殆ど外の音が聞こえません。

電車のアナウンスも聞こえないので、去年2回ほど、起きているのに乗り過ごしたことがあります。

だから、スーパーやコンビニでレジに(お客さんとして)並ぶときは、必ず片耳は外します。

ノイズキャンセリングモードを解除すれば、ある程度、聞こえるのはわかっているのですが、マナー的にも良くないかなと思うので。


そんな私なので、イヤホンをしていて私の声が聞こえるのかなーと心配していたのですが、杞憂に終わって良かったです。

まあ、1/3くらいの方が、片耳か両耳外してくれますが。。

店員側をやっていて思ったのは、別にお客さんがイヤホンをしていようが、失礼だなとはならないなということです。

そのせいで、聞き返されたら、ちょっとムッとしちゃうかもしれませんが、聞こえてるなら、別になんということもないなとは思いますね。


もし、話し相手(友人)が、イヤホンしていたら、ムカつきますし、もう話したくなくなりますが。

街中で、カップル(なのか友だちなのかは分かりませんが)の片方が、イヤホンをしているのを見ると、勝手にムーとなりますね、、

まあ、それぞれの関係性ですから、外の人間が口出しすることでもないですね。


とりあえずは、なるべく早く、ちゃんとレジ業務をそつなくこなせるようになって、取り寄せなどの新しいことを覚えていきたいなーと思っています。

週4日、1日4時間強立ってるのは、まあまあ疲れますが、私は本屋さんにいるだけで楽しい人間なので、なるべく長く続けていきたいですね。

研究室に配属されると、時間の融通が難しくなると思うので、それまでですかね。



今回は、こんなところでしょうか。

次回は、最近気づいた私の欠点の話にするかと思います。

よろしければ、またご覧ください。