いつの間にか、ポリプ水槽二周年 | martin.のポリプテルス

martin.のポリプテルス

ポリプテルスの飼育日記から熱帯魚用品の使用レビューとかポリプを中心にした内容。

御無沙汰しています。

 

日常のゴタゴタは横に転がしておくとして…

引っ越ししまして水槽環境も少なからず変化しました。

 

ブログ更新のリハビリのつもりで

現在のポリプ水槽の様子です。

以前、上部フィルターにヒーターを設置していたのですが、構造的に水位が低い(10cm程度)のと、水位の把握がしにくい事もあり、代わりにJUN社のオーバーフロー水槽を上部に設置しまいた。

本水槽は鑑賞時以外は上部以外の5面ブラック水槽です。

 

ジュンOF900水槽にはエーハイム500、2基分を排水。

濾過の期待を込めて水草、ボルビディスとアヌビアス・ランケオラータの二種類を入れ、CO2添加しています。

過去に購入して捨てられずにいたCO2添加セットを使用しているので、Co2添加の費用対効果は度外視しています。

生体はコケ対策のレッドラムズホーン5匹のみです。

 

本水槽、鑑賞時は前面のパネルをキャストオフします。

 

現在のポリプは全部で5匹うお座

セネガルスのセネネェ

一番泳ぎ回ってて超元気です。

 

パルマスのポリポリ

一番、中層を泳ぐっていうより漂ってますw

 

一番ちっさいアルビノのヒメさん。

全然、大きくならないんんですが、この子だけ浮上性の餌も食べに来るアクティブな性格です。

 

引っ越しの際、放出したspコリバのゴディバと一緒に出そうかと思ったデルヘジィ君、目付きが好きで結局出せませんでした;

 

唯一の下顎系、ラプラディのラプンツェル。

成長止まってますが今後が楽しみです。

 

フィシュレットの再々撤去でポン入れされたミステリークレイフィッシュ

一ヵ月経ちますが今のところ捕食されてません…

それどころかポリプの尾鰭をボロボロにしてしまうので、再生しないようにハサミ部分だけをカットしています。

フィシュレット無しでもポリプの糞を八割食べくれてます。

 

フィルターは以前同様、エーハイム500にサブ2213の連結を3セット稼働させています。

1基のみ吸水側にサーフェーススキマー使用しています。

 

エアレーションは勿論、煩いので使用していません。