EU圏ではディーゼルハイブリッドという言葉は比較的認知度が高いと予想できますが、

日本国内においてはディーゼル乗用車の普及が遅いせいで認知度は低いかと思います。

ここ数年マツダのディーゼル開発には脱帽の私ですが、

当然ながらマツダもディーゼルハイブリッドの開発を進めています。


現在カタログ数値で高燃費は

ガソリンハイブリッドの30Km/L代ではありますが、

マツダのディーゼルハイブリッドは40Km/L代になるそうです。

ガソリンハイブリッドで業績好調のトヨタも次なるプリウスは40Km/L越えの燃費で登場すると思います。


これだけの燃費になると通常のディーゼルエンジンでは太刀打ちできません。

わたしも次の候補はディーゼルハイブリットを考えます。