コレクターズマップ☆ | The Present.

The Present.

New Life in New Jersey の続きです。
※ブックマークリンクあり。
夫婦2人暮らし。
2008年1月〜渡米。
2011年1月〜帰国、東京生活開始。
2014年4月〜転勤、山口生活開始。
2015年1月〜再度、関東生活開始。

旦那様が10日間ほどアメリカに行くので、現在準備をしています。

 

アメリカで必須アイテム(?)の1つ、25セントコイン。

 

アメリカ生活をしていた頃に、せっせと集めていました。

 

日用目的ではなくて「目指せ!全州コンプリート!」です 爆  笑

 

とはいえ、全州っていくつ???って状態で(笑)

 

どこがあってどこがまだないのかも不明 汗

 

とりあえず、1枚ずつあるだけ置いておいて、重複分を持っていっていいよと渡しました。

 

↓今まで集められた分はこれだけ。

 

せっかくアメリカに行くので、まだ集められていないコインをできるだけ集めようと思ってくれたようで、旦那様がコレクションブックを買ってくれました ドキドキ

 

…畳に全コインを並べて仕分けする私の姿を不憫に思ってくれたのか(笑)

 

 

実はこれ、意外に大きくて(さすがアメリカ)縦横それぞれ30cm以上あります。

 

↓中央にボールペンを置いてみました。

 

大きいですよね 汗

 

開いてみると…。

 

 

 

コインをパチっと嵌めていきます。

 

↓このページは重複してしまったコイン用。

 

ズラッと見られるようにするみたい。

 

↓別のページには州ごとの首都、鳥、木、花などがまとめられています。

 

↓今まで集まったコインをパチパチと嵌めてみました。

 

 

 

意外に穴だらけ。

 

コンプリートまであと10州分でした。

 

アメリカでは25セントを使う機会はたくさんあっても、入ってくることはほとんどなかった気がします。

 

駐車場とかコインランドリーとか高速とか、使うばっかり。

 

もう旦那様に頑張ってもらうしかありません。


いつコンプリートできるかは分かりませんが、気長に 集めよう 集めてもらおうと思います ニコニコ