赤城山☆ | The Present.

The Present.

New Life in New Jersey の続きです。
※ブックマークリンクあり。
夫婦2人暮らし。
2008年1月〜渡米。
2011年1月〜帰国、東京生活開始。
2014年4月〜転勤、山口生活開始。
2015年1月〜再度、関東生活開始。

週末、群馬県の赤城山に登ってきました 音譜

登ってきたと言っても駐車場がかなり高いところにあって、頂上までの高低差は300mくらい。

↓風もなくて、大沼がとても綺麗でした ラブラブ


大沼のほとりから登山道に入り、駒ヶ岳山頂を経由して、日本百名山の1つである赤城山の最高峰(1,828m)黒檜山山頂を目指します。

↓登山道入り口。


↓急な斜面には階段があったり、比較的登りやすいよう整備されています。


前日に雨が降りましたが、この登山道はほとんど影響ありませんでした。

ゆっくり登り始めて50分くらいで駒ヶ岳山頂に到着。



私たちの登山にしてはとてもいいお天気 合格

↓見晴らし最高でした ラブラブ


ここから黒檜山山頂へ。

↓あの山の頂上まで頑張ります。


疲れてくると雑談が多くなる(止まって休もうとする)旦那様を無視して歩きます(笑)

↓40分くらいかけて黒檜山山頂付近の鳥居に到着。


↓ここから展望台まであと2分。


↓11時頃に無事到着。きれい!!


お天気も良かったし、比較的登りやすい山なので、いつもよりも人が多い印象でした。

ツアー登山者も多く、私たちが下りた登山道(黒檜山山頂から直接大沼まで降りる道)では、登ってくる人で渋滞ができるようなところもありました。

この登山道は岩がゴロゴロしていて、雨の影響を受けやすくぬかるんで滑りやすいし、距離が短い分、急な斜面ばかりなので、どちらかというと下りの方がラクそう。

足場はあまり良くありませんでしたが、1時間半で登山道入り口まで下山できました。

↓上から見下ろしたときに沼に赤い橋がかかっているのが見えたので行ってみることに。


↓そこは赤城神社。


無事に下山できたことに感謝して、この日の登山を終えました。

↓疲れて佇む旦那様。


往復3時間というちょうど良い登山となりました。

身体がほどよくだるくなるくらいで筋肉痛になる一歩手前って感じです。

これからの登山は熱中症が気になるところ。

ダメだと思ったときには遅いので、早めの対処を心がけましょう。

いつもよりも多めの水分とゼリーなどの摂取しやすい食料を忘れずに、夏の登山を楽しみましょうね。