パスポートサイズのトラベラーズノートを、creemaで2冊購入してしまった…の後編です。😅



薄紫の素敵な革色のカバー♪🥰



明るいカラーの色展開があるマイネというスムースレザーにワックス加工を施した、シビルリスシオという革だそうです。


同じワックスを染み込ませたブライドルレザーが大好きな私、めっちゃ好みの革です♡☺️

①のグリーンブルーの革よりもハリがあって、これが経年変化で柔らかくなっていく様も楽しみすぎます。


色の変化もめちゃくちゃ楽しみ。

マイネの水色の革を使った小物を持っているのですが、明るいカラーのスムースレザーは、綺麗に経年変化させるのが難しいと認識しています。

色が深くなるというよりは、黄色味?茶色味?が出てきて、色褪せるといった表現がふさわしいかな?というような感じ。

色むらも目立ちやすいですしね…。😭

これはこれで使い込んだ味として受け入れていますけどね。😌


そんなマイネにワックス染み込ませたら、ワックス効果でどんな色の変化になるのか、それが見たかったのが購入動機のひとつです。


もう一つの購入動機は、サイズ。


こちらは横幅が純正カバーのサイズより1㎝ほど大きめに作られています。

縦も5㎜くらいかな?大きいです。

最初から複数冊のリフィルを挟むことを想定して作られているみたいで、ゴムも縦ではなく横に通し穴があって、リフィルの挟めるゴムが4本になっています。

カバーが付いていて厚みのあるミニ手帳を、純正リフィルと一緒にセッティングしてもはみ出ないでしょ?って仕様に惚れました。☺️


セッティングしたボタンはAmazonでめちゃくちゃお安く購入しました♪↓

色々なサイズのボタンが一個から購入できます。


トラベラーズファクトリーで販売(欠品中)している物と比べると、同じくらいの大きさのボタンで約1/5の価格。

送料含めても1/3程度かな??


お安いのは、裏面の処理がきちんとされているか適当かの違いがあるからかな?と感じましたが、この価格でこれなら満足です。😌


ちなみに、素敵カラーのこちらも候補でした。↓


カバーの色によっては、色付きの方が可愛くなるだろうなと思ったのですが、

2つ買ったどちらのカバーにセッティングするかはまだ決めかねていたので、無難に白のボタンを購入しました。


ちなみに、

こちらに寄木チャームを合わせても可愛かったです。😊


…こういうのを探して妄想する時間が、本当に楽しいんですよね…。

時間があっという間に過ぎちゃう…。😅


で、数週間セッティングを色々考えた末、現在のシビルリスシオちゃんがこちら。

防水スプレーを施したら、マット感が少し取れて経年変化が進んだ雰囲気になりました。(笑)


中身はこんな感じ。

めっちゃ挟んでます。😆

リフィルを挟めるゴムが4本あるので、両端にジッパーケースを2種類挟み、真ん中には分厚い手帳をゴム2本使って挟み込みました。


表紙側には、クリアジッパーケースをセッティング。

グリーンブルーのカバーに挟んでいたドット方眼の純正ノートをこちらに移動させてポケットに差し込んでいます。

記入するときは外したほうが書きやすいので。


真ん中には、ラコニックのポケログを。

パスポートサイズのリフィルと同じサイズで、幅広なこのカバーにセッティングしたらピッタリでした。☺️


↓こちらです。

この手帳には、3月から腸活や体調のログを書いて行く予定です。

今はEditの1日1ページやロロマM5でログをしているのですが、こちらはフォームが出来上がっているので、よりシンプルにサクッと書けるなあと。


1日1ページの方は、ログ部分が一部なくなることで、今後はほぼ雑記帳になりますね。

その日書きたいことを書くみたいな。☺️


ポケログの紙質はゲルインクボールペン向けで、万年筆だとインクの吸い込みが激しくて線が太めに出ます。

裏抜けはないんですけどね。

極黒を入れた細字(F)の万年筆で描いたらサインペンのような筆跡になったのには笑いました。😂

家置きの手帳には万年筆を使いたいので、濃淡の出るインクを入れたEF万年筆を合わせています。

ペンホルダーは、こちら。↓

細軸のペンしか入れられないのですが、先がとんがっているプロカラーだと割とストレスなく差し込めて、

写真のように下部差し込みでもグラグラせず固定できたのでこのようにしています。


裏側には、革のジッパーケースをセッティング。

↑AliExpressで2,000円ちょっとで購入した物です。

純正レザーケースは本体くらいのお値段なので、手を出す勇気がありませんでした。😅


ジッパーケースに、連結ゴムで無地ノートとクラフトホルダーをセットしています。

こちらは外出ログ用のノートですね。

スタンプ押したりとか、チケット貼り付けたりとかして行こうと思ってます。☺️


なので、この部分だけ単体の手帳としても持ち歩きできるよう、外しやすくセッティングしています。

以上、こちらの手帳はこんな感じです。


そして、2冊目のトラベラーズノートをこのようにセッティングしたことで、一冊目のセッティングも変わりました。(笑)


まず、DAKSの細軸万年筆が、ドット方眼ノートとセットでシビラリスシオちゃんに移動したため、ペンとペンホルダーがこのように。↓



中身も変わりました。

↑自分のホロスコープを読めるようになりたいと勉強用に用意した手帳です。

6年前の天王星移動の日に、モロにその影響が出たことがきっかけで、惑星の移動とかに興味が出まして…。😅

以後、色々資料とかを集めてはいたのですが、やっとこうやって学んで行こう!というのが見えてきたので、あとは実践です。😉

スマホプリンターも活用しつつの学びになりますね。


表紙側に挟んでいるリフィルは、シール帳になってますが、多分、ドット方眼など他のリフィルになるんじゃないかなと思います。

今は仕事が忙しくて体力気力が枯渇気味で、なかなか落ち着いて勉強出来なかったりもするんですが、沢山活用できるとよいなあ…。☺️