水前寺スターレーンで久々にボウリングしてきた! | つめこみキューブ

つめこみキューブ

ガチャガチャや食玩、フィギュアなどを紹介する玩具レビューブログです。
お弁当のポテトサラダ的なポジションを目指して頑張ってます(´∀`)

ノドが痛い…。夏風邪?エアコンのせい?

 

 

先週久しぶりに水前寺スターレーンに行ってきました!

今では珍しいスコア手書きのボウリング場ですぞ(´∀`)

 

過去にも記事にしてます→水前寺スターレーンでボウリングしてきた!

こっちのほうが詳しく書いてるなw

 

 

1ゲーム平日100円。土日祝は200円という激安価格。

別途貸し靴代が300円必要ですが、それでも安いですよね~。

 

受付終了時刻は21:30。営業終了時間は22:00となっています。

 

 

相変わらずレトロな場内だこと( ´艸`)

昭和感すごぉい!

 

 

座る場所はこんな感じ。

このへんは普通の普通のボウリング場と変わりませんね。

 

 

ただこちら、冒頭にも書いたとおり自分でスコアを記入しなければなりません。

スコア記入例が貼ってありますけど、受付で「スコアの記入例貸してください」と言えばもうちょっと詳しい記入例を貸してくれますよー。

 

 

ピンランプ調整中だと…!!

 

 

説明しよう!

ピンランプとは1投目を投げた後、残った本数と場所を教えてくれるランプのことである。

上の写真でいえば1投目を投げて4本残っているので、1投目で6本倒せたということになる。

右下の赤いランプは次が2投目というお知らせ。

 

んでこのピンランプが調整中となると、残ピンは目視での確認になります。

…目視での確認無理がありすぎぃ!!

もうだいたいです。多分2~3本誤差が出てるw

まぁ2投目投げ終わったあとは問答無用で目視確認ですから(゚ε゚)キニシナイ!!

 

 

へっぴり腰で投げるN氏。

ちなみにボール台のところにある白いボタンを押すと、ピンがリセットされるのでお気をつけください。

うっかり押してアアーってなりましたよ。

赤いボタンはなんでしょうね…怖くて押せませんでした。

 

 

最高スコア90でしたw

 

そういえばtwitterで水前寺スターレーンが2018年8月25日を最後に閉店するという情報を見かけたんですが、自分が行った時にはそういうお知らせは見かけなかったんですよね…。

あと2日かー。時間があったらのぞきに行ってみようかな。

 

んじゃ!