久しぶりの熊本お店情報(基本せつない) | つめこみキューブ

つめこみキューブ

ガチャガチャや食玩、フィギュアなどを紹介する玩具レビューブログです。
お弁当のポテトサラダ的なポジションを目指して頑張ってます(´∀`)

こんちこれまた。

子供が夏風邪にかかったんですが、夏風邪って長引くんですねー!

治るのに1週間はかかりましたよ…。

治ったと思ったら、今度はあせもが大量にできてまた病院へ。

こういうのが続いているから、予防接種が進まないんだよー。

早くおたふくかぜの予防接種を受けたい(TωT)

あとヒブとロタと水疱瘡の追加接種も!

 

 

さて、最近の熊本お店情報でも…。

 

 

営業を再開した満遊書店(南高江店)にやっと行くことができましたー!!

黄色と黒の阪神カラーが特徴だった外見が、青と白のローソンカラーになっていてびっくり!!

営業時間は10時~22時(買取は21時)と変わらず。

2階のレンタルショーケースも貸し出ししているそうです。

みんな唯一生き残ってる満遊書店に行こうぜ!!

 

 

生き残ってるといえば…

合志市須屋にあった最後のなまず堂(菊南店)が閉店してました・°・(ノД`)・°・

調べてみたら7月に閉店したそうですね…。

なまず堂も昔は何店舗もあったのに寂しいなぁ(´・ω・`)

 

 

 

あ、あとこれ!!

遊ING(浜線店)が閉店とかマジですかー!!

わざわざポイント券を送ってくるところが律儀でせつない(´□`。)

ここで最後に買ったのはWiiU…。

 

 

 

あと地味にショックだったのが、レモンケーキの店 十音(じおん)も地震の影響で閉店していたこと…。

ここはレモンケーキだけを販売している小さなお店だったんですが、めっちゃお気に入りでよく買いに行ってたんですよ~。

それなのに閉店なんて悲しすぎる(/TДT)/

 

 

レモンケーキといいつつ、イチゴとかチョコとか紅茶とかいろんな味があって、どれもおいしかったんです。

しかも1個120円という安さ!

 

 

いつかお店を紹介しようと思って撮っていた写真をこんなかたちで貼ることになるとは…。

ち、ちくしょー!!!

 

あー…

あ、イオンモール熊本(クレア)はモールの半分だけ営業再開していますね。

映画館側の営業再開はまだ未定だそうです。

 

あとはゆめタウンサンピアンは9月1日から食品売り場と一部専門店が営業再開するそうです。

トイザらスも営業再開するみたいで嬉しいなぁ(´∀`)

 

ゆめタウンはませんは9月下旬をめどに1階から営業を再開していくそうです。

どちらも11月までには全館再開を目指すとのこと。

 

更にサンリブくまなんも8月27日に全館再開だそうです。

サンリブ頑張れサンリブ。

 

えーっとえーっと。

あ、ボウリング場の水前寺スターレーンもきちんと営業していますよ!

平日1ゲーム100円。土日祝日は1ゲーム200円。貸し靴代は多分200円。

レーン数は24レーン。お子様でも楽しめるガーター無しレーンもあり。

営業時間は午前10時~午後10時。受付は午後9時30分まで!

…ちょうどリビング新聞に掲載されていたので書いときますw

自分が過去に行った時の記事はこちら。

 

とりあえず書きたいことは書いた!

なんかほかに情報があったら教えてくださいな!

んじゃ!!