ねんどろいど 小林可夢偉 がんばれ日本Ver. | つめこみキューブ

つめこみキューブ

ガチャガチャや食玩、フィギュアなどを紹介する玩具レビューブログです。
お弁当のポテトサラダ的なポジションを目指して頑張ってます(´∀`)

ムーミンのオマケが付いている時に買ったゲロルシュタイナーという
ミネラルウォーターを飲んだんですが、びっくりするくらい駄目でしたヽ(;´Д`)ノ
結構高かったので頑張って飲もうと思ったんですけど、半分くらいでギブアップ。
水が合わないってこういうことなのか…と実感しました。

つめこみキューブ

さて、今日紹介するのはこちら…。
ねんどろいど 小林可夢偉 がんばれ日本Ver.」です。
2012年6月にグッドスマイルカンパニーから発売されました。
価格は送料込みで4,000円。
こちらはグッドスマイルカンパニーが主催する「Cheerful JAPAN! 」という
チャリティプロジェクトの商品で、4,000円のうち1,000円が義援金に当てられます。

今はF1にそこまでハマっていないんですが、昔はとてもハマっておりました。
現在はTV放送を流し見する程度。応援しているドライバーが解雇されちゃったから…。
というわけで別に小林可夢偉の大ファンというわけでもないんですが、
何かノリで注文しちゃってました。今はちょっと後悔している。

つめこみキューブ

たまにはパッケージ裏なんぞも。
がんばれ日本系アクションフィギュアって何w

つめこみキューブ

中身はこんな感じ。
パーツの少なさにガクブルですぞ(((( ;°Д°))))
そのF1マシンの下に顔パーツのいっちょでも付けられるだろう…。

つめこみキューブ

小林可夢偉
2012年現在日本人で唯一走っているF1ドライバー。
チームはザウバーに所属。チームメイトはセルジオ・ペレス。
今年は8戦終わって、最高順位が5位。リタイアが3回。
チームメイトが表彰台に2回上がっているので、もうちょっと頑張ってほしいかな~。

つめこみキューブ

白いドライバースーツなのに、白い背景ですみません。
ドライバースーツにはきちんとスポンサーロゴが印字されています。

つめこみキューブ

横から。
アームを刺す穴がきつくて入れるのに苦労しました。
反対に首のジョイント部分はゆるゆるだったのが残念。

つめこみキューブ

後ろ。

つめこみキューブ

それにしてもこのねんどろいど可夢偉応援Ver.、何体くらい売れたのか気になります…。
可夢偉ファンは結構いると思うけど、その層はフィギュア買わないと思うぞ(;´▽`A``

つめこみキューブ

お顔のアップ。
似ているかどうかあえて言いますまい!
実在する人物をデフォルメしているからか、目元はグラデもなくシンプルですね~。
しかし顔パーツがこの一つしかないってやっぱり寂しすぎる。

つめこみキューブ

眉とか髪型とかは結構似ていると思いますよ。
アロンソに「僕のフィギュアが出てるんだぜ!」って自慢してやるといいさ!

つめこみキューブ

応援Ver.オリジナルカラーのヘルメット~。アンドヘルメットを持った手。
でもノーマル版についていたカラーリングの方が好きだな。

つめこみキューブ

ヘルメットのペイントは良くできていますが、バイザーが開かないのが残念。
figma可夢偉みたいにバイザーが上げられるメットにしてくれればよかったのに。

つめこみキューブ

ちょっと~このヘルメット前が良く見えないわ~。

つめこみキューブ

本物のメットとくらべてみる。わー小さい。

つめこみキューブ

応援Ver.だけに付属されるディフォルメレーシングカー。
マシン白っ!いや、今のザウバーのカラーリングが白だから合っているんですけど、
正直手抜きとしか思えない見た目ですぞ(;´▽`A``
デカールくださいデカール!

というわけでねんどろいど小林可夢偉でした。
出来はともかく、付属品が少ないのが残念でしたね。
明日すげ替え記事を上げたいと思いますヽ(゚◇゚ )ノ

昔描いたF1イラストを見返していたら懐かしくなったので、何点かイラストを上げてみる。

つめこみキューブ

アロンソとハミルトン。
2007年にマクラーレンでチームメイト同士だった二人の不仲説が流れていた頃に描いたもの。
ポップな感じで我ながら気に入っている一枚。

つめこみキューブ

このヤルノ・トゥルーリのファンでした。
過去形なのは去年で解雇されちゃったから!でも成績が振るわなかったから仕方ない。
正直、トヨタのF1撤退と一緒に辞めていた方がスッキリしたような気がする(´・ω・`)
このイラストはクレイジータクシーというゲームの取説を真似したモノ。

つめこみキューブ

ヤルノが日本GPで表彰台に乗った時に描いたモノ…。
ああ…あのときは幸せだったなぁ(´_`。)

つめこみキューブ

ヤルノが優勝した時は必ずイラストを描いていましたよー。ああ、幅が広くて見切れる。
今考えるとよく描いてたわー。

いかん、何か沈んできたのでこれくらいで終わり!