ほんとに困った!旅行先でのアクシデント. | 大家 サムの気になる話(°°;)

大家 サムの気になる話(°°;)

#気になる話 #不動産投資家 #心に響く話

御訪問ありがとうございます

ポチっと2つポチっと2つ↓お願いします。
 
 
人気ブログランキング 
にほんブログ村

ペタしてね読者登録してね


提供:教えて!ウォッチャー 引用

ほんとに困った!旅行先でのアクシデント

2014年01月11日 21時00分
 

いろんな場所を訪ねて楽しもうと計画していた旅行が、突然のアクシデントによりとんでもないことになってしまった…。そんな体験をした方はいらっしゃいますか?教えて!gooではこんなアンケートが寄せられました。

皆さんの旅先でのアクシデント教えてください

「トラベルはトラブルが語源だと聞いた事がありますが、みなさんの旅先での思い出深いアクシデントを教えてください」とのアンケートです。

■自然には勝てない

「チベットからネパールへヒッチハイクで抜けた時の話ですが、ネパール国境を越えた途端に、数カ所で山が崩落して、一つの山を歩いて越すのに1日、もう一つの山を越すのに1日。道があれば、バスで1時間程度のところを2日ほどかけて歩いたことかな」(noname#188107さん)

山崩れはまさにアクシデント。旅行ならば帰る日が決まっているので、1時間の移動時間を2日間もかかったのであれば、途中の予定もあえなくキャンセル、ということもあったのかもしれませんね。
新婚旅行で九州を訪れたmultifaceさんは。九州では珍しい雪に遭ったそうです。

「タクシーにはチェーンが積まれていたのですが、運転手さんは付けたことがないのでわからない始末。仕方がないので私が取り付けて山越えに挑みました。ところがさすがは九州。湯布院の手前で大渋滞になり、全く進みません」

16時到着予定のホテルに23時半過ぎになって着いて大変だったようです。

■うっかりミスから問題が

Jonny_desuさんは、奥さんとの結婚前の旅行のことを話してくれました。

「帰りの千歳空港で飛行機のチケットがないことに気づき、ホテルに連絡すると部屋のテレビの上にのせてあったとのこと。とりあえず、正規の料金で搭乗し、後日払い戻しをしてもらい事なきを得ました」

「鉄道旅行での失敗談としては『荷物追いかけ事件』てのがあります」と教えてくれたのはmatsu_kiyoさん。中学生時代に、途中下車して入場券を購入する趣味があったとのことす。

「気がつけば乗っていた列車は発車。車内に荷物が取り残されるというハプニングに。その後、後続を走っている特急列車に飛び乗り、退避駅で追いついて、荷物とは無事に『ご対面』。他の乗客も当方が荷物を残したままいなくなったので心配していた」と当時を思い出して話してくれました。

天気や自然現象などの予測できないことが原因で起きるトラブルだけでなく、自分のうっかりミスで巻き起こしたケースと様々です。あなたがこれまでに経験した旅行先でのトラブルは、どんなものですか?

1000本ノッカーズ (1000 knockers)



御訪問ありがとうございます

ポチっと2つポチっと2つ↓お願いします。
 
 
人気ブログランキング
 にほんブログ村

ペタしてね読者登録してね