元旦【月】

香川の実家で、名物である

 

白味噌のお汁に、あんこの入ったお餅をさっそくいただきました。

※これが格別に美味しい!!

 

長女(4才)はお餅を4個も食べました😁笑

 

 

そして、102才のおばあちゃんに会いにいきました。

※次女(2才)とは、ちょうど100才違いです。

 

 

102才のおばあちゃんの肌はツヤツヤで

 

元気な様子には、いつも驚かされます^^

 

 

昼からは、ばあやんとじいやんと会い

 

お寿司パーティをしました🍣

 

【1月2日(火)】

恒例の高島屋福袋をゲットしに行きました

 

8時20分から並び、

 

僕は階段ダッシュで9階のお菓子購入へ💦

 

妻も階段で4階の子ども服を選びに行きました。

※並ばずに済んだので、9時20分には欲しいものが買えました。

 

子どもたちの服はオシャレで、着心地も良さそうなものばかりでした😁

※長男(130cm) かっこいい^^

 

※長女(120cm)1万円1千円する福袋に3万3千円相当の品物が❗️

 

 

そして、夜は妻が同窓会があったので

ばあやんと子どもたちで人生ゲームをしました。

※最初にルールとして「ケンカをしないこと!」と念押ししました笑

 

この複雑なゲームを長男(6才)、長女(4才)とできるのかと思っていたら

 

案外、できました!👏

 

次女(2才)がじゃまをせず落ち着いていたのもよかったです😅

 

この人生ゲームは、お金も学べて、文字も勉強できそうなので

 

良い遊びですね^^

※2回とも長女(4才)が1位になりました👏

 

長男(6才)は負けたらいつも悔し泣きをしますが

 

今日はこらえていました😁

 

少し、メンタル的に成長しているのか!?

今日(1月3日)は初詣に行くかな^^