大好きなニコリニコリーの新しい限定キャラをゲットしたので、今日は大安だし(大安好きのぴょんこ♪新しい事始める時は大安♪イェイ)スマホに付けて、いざ大阪へ♪このキャラ達は皆それぞれが意味を持ってるのでお守り代わり!今回の子達は時計守とカタツムリだって♪可愛いから癒される~♪
4/27 11:58
昨日、母様のお見舞いに行く途中で大阪駅前のLUCUA1100にちょこっと寄ってみました♪可愛い缶が並ぶお店があったので何だ?と覗いてみたら『ヒトツブカンロ』飴ちゃんのお店♪トラの缶は梅田限定だって
中身ののど飴ちゃんも美味し


4/28 10:15
『びょういん』にも行かないといけないんだけど『びよういん』にも行きたいので、本日は『びょういん』じゃなくて『びよういん』へ行ってきます♪ややこしいなぁ…って漢字で書けばよかったんだね

4/28 12:20
美容院帰り♪なかなかシュッとしたイケメン美容師さんでした
…えっ?ぴょんこさんはイケメン美容師さんによくあたるですと!?そりゃ…ムニャムニャ…え?聞こえないよ!はい…今はネット予約の時代で指名も可ですからねぇ~色々チェックしますわなぁ
ウヒ♪


4/28 16:44
いつもなら休日は車でおでかけだけど、たまにはお散歩しようと、加茂川沿いをテクテク…疲れたのでスタバで休憩チュウ
美味しそうなヨーグルトなんちゃらフラペは飲めないので、ソイコーヒーフラペで我慢!シンプルだけど美味し


4/29 15:26
川の木陰でどんじゃらほい♪自分の病院にやっと行けたけど、紹介してもらった先生が移動されたらしく、代わりの先生は火曜金曜しかいらっしゃらないとやらで、予約だけして帰る途中の加茂川なう♪昨日はダンナ様と散歩したけど、今日は相棒(自転車)とサイクリング♪心地いいねぇ~♪♪
4/30 12:58
本日のお昼は、病院から少し歩くんだけど、ダンナ様が学生時代によく行ってた『みやこ食堂』で木の葉丼を食べました♪昔ながらの食堂でタクシーの運ちゃんやオッチャンとかが行きそうなお店に11時から入って食べました
美味し♪木の葉丼わかりますか?関西だけみたいけど!?

4/30 13:10
今日、母様が退院するので迎えに行ってきま~す♪よかったよかった

5/1 10:46
こんな時間だけど、旅に出ます♪…えっ?夜中だよ!?はい♪長野の善光寺さんのご開帳参拝してきます!ちょうど前回の7年前の時は長野に住んでいたので、普通にお散歩コースでよく行ってたのですよ
琵琶湖の近くで温泉に入り高速のりました♪安全運転でレッツらゴー♪♪

5/2 0:45
長野からおはようさんどす
朝からお蕎麦をガッツリ食べたどんぐり夫婦
ダンナ様が今日は3食お蕎麦宣言してました
久しぶりの東日本の濃い色のお出汁のお蕎麦♪美味し♪車は5年ぶりの懐かしい長野市へ




5/2 7:31
午前中の混む前に善光寺さんのお参りを済ませて、車は戻って住んでいた頃に毎休日に通っていたお蕎麦屋さんの『山喜屋』へ♪もう一度も二度も食べたいと思ってて、5年ぶりのざるそば美味し♪お蕎麦もお出汁もそして蕎麦湯もホントに美味しい!明日も食べたいなぁ~

5/2 17:41
お昼食べてから、さすがに疲れた(昨夜は車中泊)ので、道の駅でお昼寝してから温泉へ
やっとホテル到着です♪荷物置いたら、今日のミッション『3食お蕎麦』の最後のお蕎麦を食べに、駅中のお店行きます
ホントは駅前の『みそ家』のラーメン食べたかったなぁ!?


5/2 18:58
昨日、今回の旅のメインの写真をアップしてなかったので…(お蕎麦がメインじゃござんせんよw)左が善光寺のご本尊の前に立ってらっしゃる前立本尊と繋がっている回向柱(えこうばしら)で他にも2本立っています♪午前の早い時間だとそんなに並ばず触ることが出来ましたがお昼前には長蛇の列でした!
5/3 5:36
くぅ~っ!大々好物のソフトクリームが食べれないなんてぇ~
オ~マイガ~!食べたかったクルミソフト、蕎麦ソフト、マロンソフト、林檎三兄弟ソフト…ツラい
仕方ないからおやきを買ったらめっちゃ熱くて持てましぇん!扇子でパタパタあおいで冷ましてるなう!


5/3 15:58
お家帰ってきました!ダンナ様、お疲れさまでした
楽しかったね♪ありがとう


5/3 23:41
>>もっと見る