だだっこ | 森の木陰でドンジャラ・ホイ♪

森の木陰でドンジャラ・ホイ♪

毎日、ふふっ♪って笑える事を見つけながら日々を送っています♪

こんにちわらびもち音符タベタイナァ


昨日、今日と、こちらのJR東日本の車両センターで新幹線『こまち』の新型車両の見学会でした新幹線


鉄ちゃんであるダンナ様は、是非とも見学したいと車両センターまでの行き方やバスの時間(駐車場が少ないから車ではいけない)を調べ、行く気満々ビックリマーク


当日10時半から受付なので、間に合うように行ったのにすでに1000人の定員(先着1000人が見学出来る) がオーバーしたみたいで、どんどん係りの人に追い返されていましたガーン



私達も歩いて行くと係りの人に呼び止められ、今日は定員になりましたので、明日きてくださいと言われたのに…



(ダンナ様)
えぇ~!!マジ!?
せっかく関西からこの為にきたのに~!!
あかんの?
えぇ~!!マジ!?
定員って何人?



いやいや、わざわざって…ガーン
こっちに住んでるし…ガーン



普段はそんなに外ではあからさまな関西弁を使わないダンナ様なのに、こんな時だけベタベタな感じでわざと喋り、遠くから来たとアピールするも、係りの人からは取り合ってもらえず『すみません!』って断られてるガーン



ダンナ様、帰ろビックリマーク



って言っても、まるでただをこねた子供みたいに、その場から帰ろうとしないガーン


私達と同じ様に断られた親子の子供は、聞き分けよく帰っていくのに、うちのいい歳をしたオッサンのダンナ様ときたら…ガーン



こんな大人に育てた覚えはないよガーン



早くから並んでる人は、二時間以上前から並んでると言うのを聞いて、ようやく諦めがついたのか歩きだし帰ってきましたビックリマーク



駅に戻ってきたら



(ダンナ様)
おおっ!ニコニコ
ゴッパーサンがいるやん音符



ゴッパーサン?



(ダンナ様)
583!!
オレが初めて買ってもらったHOゲージ(鉄道模型で今主流のNゲージの模型より大きい)がこれやった電車



さっきまでの落ち込みがウソみたいに、元気になって電車の近くまで行って、写真をパチパチカメラ
ぴょんこも一緒になってパチパチカメラ

森の木陰でドンジャラ・ホイ♪-2011111220100000.jpg

最初の文字が写ってないですがガーン
確かモハネ電車

森の木陰でドンジャラ・ホイ♪-2011111314000000.jpg

ダンナ様曰く、寝台車で上中下の三段ベッドがあるらしく、現在動いている車両は(今は臨時列車としてだけ動いてるそうで、夏の甲子園の時にはこちらの高校球児達を乗せて大阪までいったらしいです)この写真の583だけらしく、この車両もいつなくなるかわからないので、かなり貴重なんですって電車キラキラ



583を間近に見て元気が出たダンナ様は、今朝は超~早く起きて再び車両センターへ『こまち』を見に行って、満足気に帰ってきましたとさ新幹線キラキラ
(ぴょんこはそう何度も鉄ちゃんにはお付き合い出来ないので、お布団の中からお見送りシラーパー)

森の木陰でドンジャラ・ホイ♪-2011111314000000.jpg


めでたし、めでたしニコニコ