☆マーフィンの流儀☆~俺のち子守り時々嫁~

☆マーフィンの流儀☆~俺のち子守り時々嫁~

名場面や名言はなくとも、書きたくなったら。

Amebaでブログを始めよう!
サタデーナイトは梅田で明かそう!



{05B42ADF-04BB-4E03-A10F-07859E8E6AB4}



四十半ばのオヤジを虜にしやがって(笑)



ハートは鷲掴み、さらにシェイクされ…



脳内麻薬の海に溺れました。



{E0DFC104-63D8-463B-8DF2-80374D6C5A31}



ノックアウトされ、今朝はまさかの寝坊(笑)



夢へと続く扉を開けてきた。



{C511DE12-56C0-4A3A-AFCB-163D5C8ADB57}



夢は誰かに笑われるほど大きく
届かぬくらいが僕等にちょうどいいのさ

グリムスパンキー/NEXT ONE




時は来た…



遂に動き出すことになりそうです。



ずっと今を待っていた
時代が僕の肩をたたくから
風の予感に胸が高く鳴る
これは僕らの思い込みじゃない

GLIM SPANKY/サンライズジャーニー




{B80CB30A-58BF-4E45-A957-8E979A6FAE54}




近日中に新プロジェクト発動します☆彡




{71BDB8CC-2617-4B9A-8AF7-8D76BDE1A4DE}



視点が変わり、様々な気付きがある中、



とても興味深く観戦させてもらいました。



悲喜こもごもありましたが、



結果にはそれぞれ理由があると思います。



その理由を見つけて次に向かうしかない。



あと、運営の都合で二つの大会を一日で行うのはあきませんね…



合理的ではあるけど、どっちも出る選手には酷すぎる。



陸上や水泳で例えたら、



リレーの後に個人戦をやるようなもの。



大人はまだしも子どもがかわいそう…



そんな尺があるのならば!



総合選手権だけにして、



判定なんかで勝敗を決めずに延長決着ありでやるべきでは?



総合選手権だけ判定がある…



総合選手権こそ判定なしでしょ!



やはり、



先日の山中選手の試合のように、



カウンターをもらうかもしれない…



つまりは、やられるかも知れないという



リスクを恐れずに勇気を持って



前に出る姿勢が大事ですね!



勝者も敗者も、



挑んだのなら胸を張って!



挑んだのなら!





くぐり抜けてきた心中穏やかでない季節。



夏の終わりがさびしいのは科学的に理由が付くという。



期待と不安が渦巻くメインストリートから外れ、別世界の住人となった今でも、



あのスポットライトの熱はこの身体にすり込まれていて、



しのぎを削った好敵手の息使いや鼓動が、



まるで季節風のようにまとわりついてくる。



死に物狂いで追いかけたあの一瞬が永遠となり、



切磋琢磨のカーニバル、



夢は誰かの手の中に舞い降りる。



決して見逃すんじゃない。



瞬きせずに見届けるんだ。



共有してきた時間は純度100%のゴールド。



正真正銘、嘘偽りはない、



ほとばしるリアルな情熱をまきちらして、



必ずや栄光を掴み取ってくれ…





{942EE105-CF8D-4EE3-BB05-0581BD8CD918}





某ジムにて



とても刺激的で有意義な時間を過ごさせていただきました。



例えるならば、スタメン落ちの二軍選手同様の愚息をご指名いただき、誠に恐縮で、



少しでもお役に立てればとの思いで腰を上げたわけですが、



思いのほか、海心がハッスルしてくれて(笑)熱を帯びた練習ができたかなと思います。



いつまでも見ていたい気持ちにさせられました。



N先生ありがとうございました!



次の日曜日は、台風をも吹き飛ばす熱戦を期待し、その雄姿に栄冠が光り輝くことを願っております!





隣の芝生は青く見えるとは言うが、



実際本当に青かった!



守口拳連の皆さま!



お世話になりありがとうございました!



3年程前…



中学に上がるタイミングで、



旭拳連に所属しながら、



守口さんへ出稽古に、



常時行かせていただけることになり、



海心は一人で通いながら、



会長をはじめ、ジンキ、ジンキズ父さま、



諸先輩方、後輩、保護者の方々から



多くのことを学ばせていただきました。



実はワタクシの中で海心が、



馴染めているなと感じた瞬間があって…



それはいつかと言うと、



いつも稽古初めに一人ずつ挨拶する時に、



「○年 〇〇です!今日も練習頑張ります!よろしくお願いします!」



と言って、会長がそれに対して、



「はい!」という稽古前のルーティン



というか儀式的なものがあるのだが(個人的にとても好きな光景)、



いつからか名前を言った後に



「拳法が好きです!」



と言うフレーズが入るようになってた。



旭拳連が都合で体育館を使えない時期に、



出稽古に来させていただいていた時に、



当然海心もそこに混じっていたわけだが、



旭の子たちは照れもあってか、



拳法が好きです!とは誰も言わず…



小学生から中学生へと挨拶が続いて行き、



海心の番が来て、



どうするのかなと思っていたら…



拳法が好きです!



と迷いなく、堂々と声を張り上げた。



その姿を見たときに…



体だけが出稽古に向いているのではなく、



自覚を持ってここに来ているのだな…



ここが好きで練習に来ているのだなと…



非常に嬉しく安心したことを覚えてます。



こんなにも素晴らしい、



申し分のない環境に恵まれていながら、



形として結果を残すことができなかった、



そのことについては悔やまれますが、



一つの目標を立てて、



それに向かって挑んだという経験は、



今後の彼の人生において、



必ず役に立つはずだと思っております。



ひとまずは最後となる稽古日に、



海心の言葉で皆さんにお礼の言葉を伝え、



拳法が好きです!



アイラブ日本拳法ということで、



感謝の意を込め贈りました。



{AC6790A8-2A70-4EEA-8F75-DD15BBBC93E2}



仰ぐ風 頑張るみんなの 追い風となれ



{74132E0A-CCD8-4337-B1FA-EF4937C5CD2A}



ジンキとダイキの応援に



9/18のスケジュールは空けてます(^_^)v



追伸



今回、最高の仕事をしてくれた会社



機会があれば是非どうぞ!



http://www.hi-wis.com
オンデマンド印刷



さて何から話そうかな…



あ、そうそう…



先日、山中選手と村田選手を輩出した名門高のボクシング合同練習に在音も参加させていただいた。



練習場の壁の貼り紙にこう書いてあった。



努力、練習をせずに勝てるわけがない!
半歩前に出ろ!
差をつけろ!



努力と練習は裏切らない…



ワタクシは今でもそう信じて疑わない。



だけれども…



勝敗には相手あってのことなので、差が付くことが当然ある。



その差とは一体なんなのか?



先日のモンキーのタイトルマッチ…



試合後の勝利者インタビューで、対戦相手がベルトを持ちながら確かこんなことを言った。



別にベルト獲ったからって、ヤッター!獲ったぞー!みたいな感じは一切ないから!
俺はもっと上を目指してるんで!みたいな…



それを聞いて、海心の夢破れたあの日のことを思い出した。



総合選手権出場の切符を懸けた最後のチャンスとなる大会に向け、決意新たに準備した約1ヶ月半…



現状で出来る限りのことをやり切って挑んだが一歩及ばず…



それはまさに、残り1秒の悲劇…



例えれば、最終電車に1秒間に合わなかったみたいな…



海心はこの日に懸け、この日がピークだった。総合選手権は単なるオプションになってた。



勝ち上がった選手はその先まで見ていて、
総合選手権出場が目的地ではなく、優勝、さらにその先を目指していた。



試合後、放心状態でしばらくの間号泣していた。



それはやり切った者だけが流すことを許される涙だったと思っている…



試合直前に、今までやってきたことを信じ自分を信じて全てを出し切れば絶対勝てる!とゲキを飛ばしたとき、



アイツ…



はい!



って答えた。



それは後にも先にもない。



親子ではなく、コーチと選手になった瞬間だったと思う…



その大会以降、海心のサポートはしていない。



本人が決めたビジョンを尊重して…



そして迎えた最後となる公式大会。



それは日曜日に行われた団体戦の全国大会。



中学生の部で大将を務めた。



メンバーの一人が大会直前に骨折で欠場となり、不戦敗のアドバンテージで二人で戦った。



ってゆうか、補欠メンバーは!?ってツッコミはなしで…



気持ちは三人で戦った。



チームとしての結果は惜しくも予選リーグ敗退と残念だったけれども、



海心のこんなにのびのびとして、なおかつ、ひたむきに一本獲りに行く姿は初めて見た。



特に期待していなかったということもあってか、不覚にも何度か鳥肌が立ってしまった…



頼られると力を発揮できるんやないの〜!



それが開き直りなのか何なのかはどうだってよい。



この写真を見て感じたことがすべて…



{99E7EFE8-EA89-48BA-B651-DDBCB9B44510}



唯一悔いが残るのは、



ジンキファミリーがサプライズで応援に駆けつけてくれたんだけど、すでに敗退してしまっていてお見せすることができなかったこと…



本当に申し訳なかったです…



大会後、ライバル視かつ、リスペクトしている、何度か出稽古にも行かせていただいた他道場の先生と、海心と同学年の息子さんと話をした。



彼は当然ながら高校に行っても拳法を続けるということで、進学先もすでに決めていて、



海心、○○○○行っていっしょに拳法やろうぜ!と声を掛けてくれた。



ありがたい。昨日の敵は今日の友…



困惑しながらも嬉しそうな表情の海心。



この先、どんな道を進むのか、どんな人生を歩むのかはわからないけれど…



これだけは伝えておきたい。



感づいてはいると思うけれど、



差を付けるも、



差を詰めるも、



まずは情熱なんだよ…





PS



団体戦小学生チームの6連覇はなりませんでした。



それは試合前に露骨に表れていた、情熱の差が出たのだと思っています。


























高みにのぼる人は、皆らせん階段を使う



とは、イギリスの哲学者、フランシス・ベーコンの言葉。



進歩や成長は直線的にはいかない…



けれども努力を積み重ねていくことで、



高みに登っていくことができるという事を



体現してくれている男がいる。



前田稔輝



今や、日本拳法会でその名を知らぬ者はいないであろう。



中村優作曰く、



天才が努力したらああなる!



我が家は本当に人の出会いに恵まれていると思う。



あの時あの人に出会っていなければ…



というターニングポイントがいくつもある。



類は友を呼ぶをもじって、



マルボロが謳う、



信念は友を呼ぶ



というフレーズが好きだ。



まさに、正のスパイラル!



連鎖していく。



ジンキとスタイルで出会ったのが、彼が中学に上がる時。



しばらくして、在音が拳法を始めようとしてた時、



ジンキが旭拳連の存在を教えてくれた。



まさか、校区内小学校の体育館で稽古をしていただなんて!



と、気付けばいつしか拳法三昧の日々に(笑)



そして、いつでもジンキは憧れの大先輩として、



道場でも試合会場でも素晴らしい姿を見せてくれ、



海心と在音に道を示してくれた。



リスペクト大のジンキファミリーとも家族交流させていただき、



お父さんとは定期的に某会を開催し、酒を飲み交わし熱く語る仲に!



いつも我が家のことを気に掛けていただき、ありがたい限りで…



しっかり結果を出して恩返ししたい。



いや、する!



{57FFE277-2CFA-4B51-ACCB-27B9349245CC:01}



在音、顔怖いって!



{5C407443-B89F-4E7D-9A00-C1B31925C30E:01}



両極端(笑)



総合選手権の約二週間後、



その某会にジンキと海心、在音も交えて男飯。



この時、在音が拳法を卒業してボクシングに転向する話をした。



総合選手権の帰りに話をした時に、



薄々勘付いていたというから流石だ…



今自分が一番やりたいことをやったほうがいい!



とジンキからも背中を押してもらった。



在音の質問で、ジンキが現在未婚ということも分かった(笑)



その数日後、



{873CCDB1-421C-4E7B-BCC5-43AA736E91BD:01}



ジンキと在音と某ステーキレストランで



婚活会議…



んなこたーないんだよ。



ボクシングジムの体験に、



ジンキが会長と知り合いということで、



わざわざ付き合ってくれた。



{D1CAD252-DC42-4F69-8D53-F9D5895F215B:01}



さらなるステージへ!



ありがとう!最高の道標(みちしるべ)たち!



永遠のスパイラル




あれから3ヶ月以上経った。



結果を受け入れ、次に向かっているので、



触れずにいたのだが、



つい先日、在音の方から唐突に、



なんであんな判定結果になったん?



と聞いてきた。



驚きを隠すように茶化して返した。



え?まだ引きずってたんか~?



引きずってるよ~!



目を丸くして、例えを出しながら、



めちゃめちゃ引きずっているのだと…



そうか、



確かにそうやわな~



自分がやるべきことはすべてやった。



だから後悔はない。



ただ、わだかまりという疑念は晴れない。



後日、



ある審判の方にお聞きした見解を交え、



在音に話すことにした。



総合選手権大会の少年の部、



1分30秒 3本勝負



先に2本先取した方が勝ち。



勝敗がつかない場合は、



審判3人(主審1,副審2)による旗判定。



準決勝、



相手は、関東の選手。



1本先取される。



何が入ったのかよくわからない。



在音は首をひねっている。



終始、主導権を握り試合を動かしていたのは在音。



在音の執拗なプレスに対して、



相手は面を突いてくる。



そこにカウンターの胴突きを合わす。



{33A09216-3B76-4659-AB9B-6725B1D3A61A:01}



一本取り返す。



1-1のままタイムアップとなり旗判定へ。



本人も勝ちを確信していたと言う。



まずは副審が1-1で割れる。



え?



そして主審が相手の旗を上げる。



え~!!!!!!!!!!!!!!!!



1-2での判定負け。



ただただボー然。



開いた口が塞がらない。



明確な判定基準はなく、



審判の主観によるものだという…



互角だった場合は、



どちらが先にアタックしていたか?を



その方は見るという。



ということは、



終始プレスをかけ主導権を握り、



試合をメイクしていようが、



惜しい一本が何本あろうが、



手数で勝っていようが、



先に手を出していた方が勝ち



ということになる。



実際、在音のプレスに対して相手は、



あっちにいけ!てな具合で



踏み込まずにその場で、



面突きを出す場面が多々見られた。



西日本、中部、東日本から



それぞれの代表で3審となるらしい。



判定で在音に旗を上げた審判は、



西日本の方だったので、



違う観点があったのかも知れないが、



真相はわからない。



ただ、先取された面突き…



{78F34378-A02D-43C6-983A-74F7766FBC2E:01}



ビデオ判定はありません(笑)



それと、何よりも!



二試合目の途中、組み膝を出した時に、



主審に「ヒザはダメ!!」



と注意を受けたという。



{E1AE5394-5029-446C-976C-031CE2C1444F:01}



そんなことはどこにも書いていないし、



誰に聞いてもそれはおかしいと…



どれだけ練習してきたか!



ヒザ蹴りでも一本獲れるように…



組み際でのヒザの封印を余儀なくされ、



あきらかに戦い方のリズムが狂った。



その件に関しては、



正式?ルートにて確認してもらったが、



回答はありません…



が、次世代の子どもたちが、



同じ思いをすることがないことを切に願います!



{FF7931E1-19E7-473D-8525-2299AE40F42A:01}



やり切った男の顔ではなく、



通過した男の顔よ!



とは嫁の談。



嗚呼…



永遠のホイッスル




タイガーマスクに憧れて、



プロレスラーになりたいと思っていた小学生の頃、



学級のお楽しみ会では、よくプロレスをやったもんだ…



時は過ぎ…



中村優作に憧れて、



あんな風に強くなりたいと思った在音、



日本拳法をバックボーンに総合格闘家としてプロデビューし、



今や関西、いや、日本屈指のストライカー!



そんな彼のスタイルに魅了され、



彼と同じ三歳から拳法を始めた。



が、実は彼が拳法をやっているところをまだ見たことがない(笑)



今は、チーム・アルファメール・ジャパンの一員として活躍中で、



アメリカや東京を渡り歩く忙しい彼に、時間を作ってもらい、



拳法を卒業することを報告しに行った。



某カフェにて



{BB95B7F9-BD41-4E71-9036-F85CE642B178:01}



なんでボクシングやりたいと思ったんや?



という問いかけに、



プロでやっていきたいから、



そうはっきり答えた在音。



ここでは詳しく書かないが、



以前、在音と将来のことについて話し合った時、



そんなことまで考えてるんやなぁ…



と、意外な思慮深さに感心させられたが、



きっと、その一言に全てが詰まっていた。



自分が一番やりたいことをやったらええねん!



で、またいつか、拳法やりたいなって思ったらやったらええんやし…



そう励ましてもらい、



写真を撮ってもらった店員に、



未来の世界チャンピオンだと…



{ACD6F544-F893-4B4A-8FA7-2B54C28154D3:01}



夢の入り口に誘(いざな)ってくれた。



ありがとう!最高のパフォーマンスたち!



永遠のアイドル