彼女たちから得た情報や、自分の体験でおすすめの簡単ホームエステをご紹介します。
女性はもちろん簡単にできることだけど、男性はやったことなければ少々抵抗あるかもしれません。でも、おうちでできるんだから誰にも見られません!というわけで目を通してみてください。それから科学的なことはよくわからないのでお肌の弱い方はよく考えてからにしてくださいね。
美肌作りに一番大切なのはよく言われるけれど、睡眠と食べ物。
でも、なかなか睡眠って思うようにとれないし、食べ物も仕事をしていると外食が多いし、全部に気をつけていても暖房はひどいし・・・って方多いですよね、きっと。
乾燥しちゃうんですよね。私もうちでは必ず加湿器をONにしていて快適なのだけど、運転すると車の暖房でいっきに乾燥。
20代後半以降は毛穴の開きも乾燥が原因のことも多いとか。とにかく乾燥が原因のトラブルが多いそうです。恐るべし乾燥。
そんなときの救世主を。その前に使っている化粧水などを見直すこと。夏とは肌の状態が違うからもう一度チェックしてみましょう。男性陣、よくわからなければ、ドラッグストアやコンビニで手に入る普通のもので充分だと思います。そしてつけ方がポイント。手のひらに500円玉くらいを取って、顔につけ、手の平で顔全体を押さえつけるようにつけます。3秒ずつくらいおでこ、ほほ、鼻というかんじで。肌にしみこみますよ~。ちなみに化粧水のあとはせっかく与えた水分が蒸発しないように乳液などでお肌に油分のふたをしてあげることを忘れずに!
で、救世主ですが、写真の左3つは化粧水の次につけるシート状のパック。SKⅡのものはすごく有名ですが(高価であることも有名)、ドラッグストアで買えるものでも充分。
オススメは湿布タイプではなくて、やわらかいタイプのもの。開くと顔の形になっているコットンに美容液がしみこんでいて、これをつけること15分。見違えるほど潤います。そして、乳液をつけておしまい。さらに目元用のものを加えることもあります。
湿布タイプのものは顔の形が合わないと浮くところができてしまうし、私はあまり好きではありません。とにかくこの方法は計20分くらいかかるので夜のお手入れですね。
それからおとなりは、通販化粧品オルビスの泡のパック。これは洗顔後につけて5分ほどで肌がしっとりやわらかくなる不思議なパックです。メイクさんに教えていただきましたが、その効果に惚れ、実は結婚式の日、和装から洋装に着替えるとき、洋装のメイク前にこのパックをして肌をリセットしたくらいです。パック後に化粧水などでお手入れします。朝5分早く起きてパックすると化粧のりも変わります。素敵なパックです。
そして写真右はおととし購入したマイナスイオンスチーマー。使い方は人によって違いますが、私は最近は時間のあるときには、洗顔して化粧水をつけて、マイナスイオンスチーマーをして、また化粧水をつけて、(さらにシートパックをすることも)で、乳液というスペシャルコースをします。でも30分もかからないので、エステに行くよりはやっぱりお手軽かな。
そして、写真にはありませんがヨーグルトパックなるものに夢中です。カスピ海ヨーグルト(私はふつうに、スーパーで買った無糖のヨーグルトでやっていますが)を洗顔後にスプーン1杯ほど、まんべんなく塗ります。10~15分くらいすると透明になって乾くので、そしたら水で洗い流し、化粧水などで整えます。これが、すごいのです。
小鼻の汚れすっきり。そして肌がやわらかくなるの。スプーン1杯ほどで充分なのですが、全然垂れてこないし、その間にほかのこともできます。先月の旅先でもヨーグルトを購入しやりました。
などなど。肌はお手入れすると本当に変わるので、乾燥シーズン、自分のお気に入りのお手入れの方法をみつけてみてください。
そんなわけで、美肌を目指してちょっとだけ努力してみましょ!!美肌元年です。