小岩に通った先週、駅に近い串焼きの居酒屋さんへ。メニューが気に入ったので、3回も通ってしまいました。


◇馬刺し 750円


サシは有りせんが赤身で上質な馬肉です。薬味はニンニクと生姜。量もそれなりに有りま〜す。


◇馬レバ刺し 1,050円


O157の流行で牛は生食禁止ですが、馬はいまだにOK。嬉しい限りのレバ刺し。臭みなく歯応えが鮮度を物語ます。千円なら安い。ニンニク醤油と胡麻油で頂きました。


◇マグロの天肉刺し 650円


本マグロかと期待したら、出て来たのはバチマグロでした。少し残念。


◇肉豆腐 480円


味噌なのだが、何とも不思議な赤味噌。名古屋の味噌ではない、独特の風味で辛さに合う味噌味。


◇ネギ間 150円(1本)


極々普通。鶏肉がジューシーではない。二度と注文(たのま)ないかなぁ〜?


◇ハツ 150円(1本)


コレは美味い!激うま。鶏の心臓が串に5個!毎回注文したメニュー。


◇皮 140円(1本)



タレを注文したのが少し失敗。皮自体は美味い。次回は塩にしよう!と、塩での注文が二枚目の映像です。


◇ネギまみれ豚レバー串 270円(1本)



ネギまみれ過ぎ。ネギ抜きは200円だから、次回はネギ抜きとネギまみれを各1本にします。とてもジューシーで美味い。大満足。


◇小鉄餃子 360円(5個)


看板メニューの一つ、小鉄餃子です。普通の餃子との違いは、ニンニク醤油で頂く事と、餃子の具のキャベツが多めかつ、大きくて食感が残っています。


ご家族経営でアットホームな感じ。老若男女集う店で気に入りました。値段の割にボリュームはあるし、何より美味い!