激戦区神田のラーメン屋さん。丸に「江」の赤い看板、ちえちゃんラーメンに行きました。


入口の食券販売機で、食券を購入して店内へ入るスタイル。画面が初回客用の丁寧な画面と、2回目以降のリピート客で分けられているのは好感が持てる仕様です。

また、店員さんは東南アジア系の若い女性ですが、日本語はかなり流暢です。


初回は、辛い中華そばをチョイスし、辛さは5段階から選べるので、私は辛さ「3」に設定しました。



なかなか、蒙古タンメン中本にも負けない辛さで、「3」でも相当辛く汗が吹き出して来ました。

スープは鶏ガラスープと豚エキスは豚骨からではなく豚チャーシューから出た上品で全く臭みのない味が滲み出る感じです。

ただ、スープの塩気がやや強いです。辛味ラーメンの時は気になりませんでしたが、後日、チャーシュー麺を食べた時に、スープの塩辛さをより強く感じました。

スープの塩目は麺やチャーシューを食べるに適した濃さなのです。薄い醤油ベースに鶏ガラと豚エキスの美味なのに少し残念。


一方、麺は中細の平打ち麺。生っぽく、モチモチした麺で、ツルッとした食感で、私は気に入りました。


また、後日、チャーシュー麺も食べに行き、腹一杯、チャーシューを堪能。このチャーシューは部位にバリエーションがあるので、てんこ盛りのチャーシューが色んな味で楽しめます。



皮が付いた角煮みたいなチャーシュー、コラーゲンタップリのホロホロチャーシュー、豚の肉肉しいチャーシュー、そして筋・腱を含むコリコリしたチャーシューと、4種の味と食感の異なるチャーシューに大満足でした。